私、2018 CX-5 XD Exclusive Modeオーナーが、もしも 2021 商品改良版 CX-5を購入するとした場合、どんなグレード・装備を選ぶか、まずグレード毎の装備を確認して検討してみます。
CX-5のグレード一覧
まず、CX-5には以下の4種類のエンジンがラインナップされています。
- SKYACTIV-D 2.2 (クリーンディーゼルエンジン)
- SKYACTIV-G 2.5(ガソリンエンジン)
- SKYACTIV-G 2.0(ガソリンエンジン)
- SKYACTIV-G 2.5T(ガソリンターボエンジン)
グレードのラインナップとしては、大きく以下の23グレードといったところです。
ベースグレード
- SKYACTIV-D 2.2の『XD』
- SKYACTIV-G 2.5の『25S』
- SKYACTIV-G 2.0の『20S
ベースグレードに安全装備が追加された特別仕様車
- 『XD Smart Edition』
- 『25S Smart Edition』
- 『20S Smart Edition』
一つ上のグレードとして、PROACTIV
- 『XD PROACTIVE』
- 『25S PROACTIVE』
- 『20S PROACTIVE』
PROACTIVEベースの特別仕様車
- 『XD Silk Beige Selection』
- 『25S Silk Beige Selection』
- 『20S Silk Beige Selection』
- 『XD Black Tone Edition』(新グレード)
- 『25S Black Tone Edition』(新グレード)
- 『20S Black Tone Edition』(新グレード)
上級グレードの L Package(ここからガソリンターボエンジン 25T あり)
- 『XD L Package』
- 『25T L Package』
- 『25S L Package』
最上級グレードの Exclusive Mode
- 『XD Exclusive Mode』
- 『25T Exclusive Mode』
Exclusive Modeベースの特別仕様車
- 『XD 100周年特別記念車』
- 『25T 100周年特別記念車』
- 『25S 100周年特別記念車』
各グレードの主な装備(全装備は記載しておりません)
注目の10.25インチセンターディスプレイはL Package、Exclusive Mode(100周年特別記念車含む)に標準搭載。
SMART EDITION、PROACTIVおよびPROACTIVベースの特別仕様車は8.8インチセンターディスプレイ標準でメーカーオプションにて10.25インチに変更可。
ベースグレードは8.8インチ固定。
※ちなみにCX-8はBlack Tone Editionも10.25インチが標準。なぜかCX-5と違いますね。
ベースグレードのXD、25S、20S
CX-5の基本グレードで装備は最低限という感じです。
価格(税込):
XD 2WD(FF) ¥2,997,500 4WD ¥3,228,500
25S 4WD ¥2,909,500
20S 2WD(FF) ¥2,678,500

- アダプティブLEDヘッドライト設定なし
- レーンキープアシスト、交通標識認識システム設定なし
- パワーリフトゲート設定なし
- 8.8インチセンターディスプレイ(10.25インチは設定なし)
- アダプティブ・ドライビング・ディスプレイ設定なし
- ステアリングシフトスイッチはショップオプション
- ステアリングヒーター設定なし
- 運転席、助手席パワーシート設定なし
- 6スピーカー
- BOSEサウンドシステム設定なし
- 電波式キーレスエントリー標準、アドバンストキーレスエントリー設定なし
- 225/65R17タイヤ&17インチアルミホイール
Smart Edition [特別仕様車]
ベースグレードに対して主に安全性を高める装備を搭載した賢い選択なグレードです。
価格(税込):
XD Smart Edition 2WD(FF) ¥3,025,000 4WD ¥3,256,000
25S Smart Edition 4WD ¥2,937,000
20S Smart Edition 2WD(FF) ¥2,706,000

ベースグレードに対して以下が標準搭載
- アダプティブLEDヘッドライト
- レーンキープアシスト、交通標識認識システム
- アダプティブ・ドライビング・ディスプレイ
- エンジンスタートスイッチリング(サテンクロームメッキ)
- アドバンストキーレスエントリーシステム
- 225/65R17タイヤ&17インチアルミホイール(ベースグレードと同じ)
ベースグレードに設定なしの以下の装備がメーカーオプションで設定可能
- 10.25インチセンターディスプレイ
- ステアリングヒーター
- 運転席パワーシート
- 運転席&助手席シートヒーター
PROACTIVE
装備と価格のバランスが良い売れ筋グレードのPROACTIVEです。
価格(税込):
XD PROACTIV 2WD(FF) ¥3,228,500 4WD ¥3,459,500
25S PROACTIV 4WD ¥3,140,500
20S PROACTIV 2WD(FF) ¥2,909,500

※上の画像はSmart Editionと同じ
Smart Editionに対して以下が標準搭載
- パワーリフトゲート
- ステアリングシフトスイッチ(AT車)
- ステアリングヒーター
- 運転席パワーシート
- 運転席&助手席シートヒーター
- 6スピーカー
- 225/65R17タイヤ&17インチアルミホイール(ベースグレードと同じ)
SMART EDITIONに設定なしの以下の装備がメーカーオプションで設定可能
- BOSEサウンドシステム
Silk Beige Selection[特別仕様車]
グランリュクス+合成皮革のシルクベージュシートや、LED室内照明、19インチタイヤなど上品なイメージのSilk Beige SelectionグレードはPROACTIVベースの特別仕様車です。
価格(税込):
XD Silk Beige Selection 2WD(FF) ¥3,360,500
20S Silk Beige Selection 2WD(FF) ¥3,041,500

PROACRIVに対して以下が標準搭載
- フロントフォグランプ
- IRカットガラス(フロントガラス/フロントドア)
- ルームランプ/ラゲッジルームランプ(LED)
- マップランプ(LED)
- LED間接照明(フロントシート足元)
- グランリュクス+合成皮革のシルクベージュシート
- 225/55R19タイヤ&19インチアルミホイール(切削加工:ガンメタリック塗装)
PROACTIVに設定なしの以下の装備がメーカーオプションで設定可能
- 電動スライドガラスサンルーフ(ディーゼル車のみ)
Black Tone Edition[特別仕様車]
グロスブラックのドアミラーやグリル、ブラックメタリックのホイールなどブラックトーンでかっこよく決めるBlack Tone Editionは2021モデルの新グレードです。
上級グレードのL Packageにも搭載されていない7インチ液晶のマルチスピードメーター(TFTカラー)が付いているなど、PROACTIVベースでさらに充実した装備となっています。
※CX-8の Black Tone Editionは7インチマルチスピードメーターではなくアナログメーター。
このBlack Tone Editionはかなりおすすめ。
オプションで10.25インチセンターディスプレイにはしたいです。
価格(税込):
XD Black Tone Edition 2WD(FF) ¥3,360,500 4WD ¥3,591,500
25S Black Tone Edition 4WD ¥3,272,500
20S Black Tone Edition 2WD(FF) ¥3,041,500

PROACRIVに対して以下が標準搭載(PROACTIV+13.2万円でこの装備追加はGood)
- グロスブラックのドアミラー
- 7インチマルチスピードメーター(TFTカラー)
- ルームランプ/ラゲッジルームランプ(LED)
- マップランプ(LED)
- LED間接照明(フロントシート足元)
- インパネ・ドアトリムデコレーションパネル(ハニカムブラック/サテンクロームメッキ)
- パワーウインドースイッチ/ドアミラーコントロールスイッチ(サテンクロームメッキ)
- ニーレストパッド/ドアトリムアームレスト(合成皮革):ブラック(レッドステッチ付)
- ステアリングホイール/シフトブーツ/コンソールリッド:レッドステッチ付
- グランリュクス+合成皮革のブラックシート
- 225/55R19タイヤ&19インチアルミホイール(ブラックメタリック塗装)
PROACTIVに設定なしの以下の装備がメーカーオプションで設定可能
- 電動スライドガラスサンルーフ(ディーゼル車のみ)
L Package
装備充実の上級グレード、L Packageです。
Black Tone Edition に標準の7インチマルチスピードメーターはL Packageに搭載されず、アナログメーターなのは残念。
価格(税込):
XD L Package 2WD(FF) ¥3,520,000 4WD ¥3,751,000
25T L Package 2WD(FF) ¥3,514,500 4WD ¥3,745,500
25S L Package 2WD(FF) ¥3,201,000 4WD ¥3,432,000

※上の画像はSilk Beige Selectionと同じ
Silk Beige SelectionまたはBlack Tone Editionに対して以下が標準搭載
- ピラーガーニッシュ(ピアノブラック)
- 10.25インチセンターディスプレイ
- グローブボックス内 植毛加工
- 助手席6Wayパワーシート
- レザーシート
- 225/55R19タイヤ&19インチアルミホイール(切削加工:ガンメタリック塗装)
Exclusive Mode
とても高級感のある豪華な最上級グレードです。
ホイールはCX-8のL Packageと同じ形状の高輝度ダーク塗装ホイールです。
価格(税込):
XD Exclusive Mode 2WD(FF) ¥3,800,500 4WD ¥4,031,500
25T Exclusive Mode 2WD(FF) ¥3,795,000 4WD ¥4,026,000

L Packageに対して以下が標準搭載
- 自動防眩ルームミラー(フレームレス)
- インパネ・ドアトリムデコレーションパネル:本杢/サテンクロームメッキ
- サテンクロームメッキ加飾(グローブボックスレバー/パワーシート操作スイッチ部)
- クロームメッキ加飾(ドアトリムスイッチパネル)
- ステアリングホイール(中央メッキリング/6時ベゼル本革巻)
- 7インチマルチスピードメーター(TFTカラー)
- LED間接照明(足元:フロント・リアシート/オーバーヘッドコンソールダウンライト)
- 運転席&助手席シートベンチレーション
- 地上デジタルTVチューナー(フルセグ)
- BOSEサウンドシステム
- ナッパレザーシート(ディープレッド)
- 225/55R19タイヤ&19インチアルミホイール(高輝度ダーク塗装)
100周年特別記念車
マツダ創立100周年を記念したモデルです。
100周年スペシャルロゴやヘッドレストのエンボス加工、赤のフロアカーペットやピュアホワイトのドアアームレストやセンターコンソールなど豪華な内装になっています。
ボディカラーはスノーフレイクホワイトパールマイカ限定。
価格(税込):
XD 100周年特別記念車 2WD(FF) ¥3,910,500 4WD ¥4,141,500
25T 100周年特別記念車 2WD(FF) ¥3,905,000 4WD ¥4,136,000
25S 100周年特別記念車 2WD(FF) ¥3,591,500 4WD ¥3,822,500

100周年特別記念車はExclusive Modeがベースとなっています。
Exclusive Modeとの違いは以下の通り。
- 創立100周年スペシャルロゴ
- フロアカーペット(レッド)
- フロアマット(レッド)
- センターコンソール/ニーレストパッド/ドアアームレスト(ピュアホワイト)
- シートカラー(レッド)
- ボディーカラー(スノーフレイクホワイトパールマイカ)
コメント