CX-5_CX-8_CX-30メンテ マツダ車 キーが電池切れでも大丈夫!安心してください。 マツダ車のキーが電池切れになった場合のドアロック解除の方法・エンジンのかけかたについてお話します。 これを知っていれば、電池が急になくなったらどうしよう?という不安が無くなると思いますので是非最後まで読んでみてください! 2023.09.22 CX-5_CX-8_CX-30メンテMAZDA CXシリーズ
CX-5_CX-8_CX-30装備 マツダ 一発で確実に【ハンズフリーパワーリフトゲート】意外と知らない設定も! マツダ車のハンズフリー機能付きパワーリフトゲートについて、うまく反応させる方法、気を付けたい使い方をお話してみたいと思います。 また、通常のパワーリアゲートの操作・パワーリアゲートの便利な設定などについてもお話してみたいと思います! 2023.09.01 CX-5_CX-8_CX-30装備MAZDA CXシリーズ
CX-5_CX-8_CX-30 マツダ CX-8 生産終了? 継続?? CX-8販売終了なのか、継続なのか、また分からなくなってきました。 2023年8月、少し前にマツダ公式サイトのCX-8のページに、12月で生産終了と記載があったのですが、2023年8月28日現在、その記載が無くなっています。 2023.08.28 CX-5_CX-8_CX-30
CX-5_CX-8_CX-30情報 CX-8 夜外観★ ホワイトボディの輝き & 夜のオーバーン内装 パールの輝きが凄いCX-8のスノーフレイクホワイトパールマイカ & 高級感あるオーバーン内装の夜の見え方は? 2023年以降廃止されたCX-8のスノーフレイクホワイトパールマイカ & オーバーン内装の夜の見え方を紹介します★ 2023.07.14 CX-5_CX-8_CX-30情報
CX-5_CX-8_CX-30カスタム CX-8 デジタルインナーミラーにするべきか? 最近は純正でデジタルインナーミラーを搭載する車両もありますね。 そして各アフターパーツメーカーからデジタルインナーミラータイプのドラレコが販売されるようになりました。 そこで今回はデジタルインナーミラーについて考えてみたいと思います。 2023.07.10 CX-5_CX-8_CX-30カスタム
CX-5_CX-8_CX-30装備 CX-8 vs CX-30 BOSEサウンドシステム聴き比べ♪ 10スピーカーのCX-8とフロントにサブウーファーを搭載した12スピーカーのCX-30のBOSEサウンドシステムの聴き比べをやってみました♪ 両車の音の違いを感じることができたか?どちらが良い音だったか? 2023.07.07 CX-5_CX-8_CX-30装備
CX-5_CX-8_CX-30情報 マツコネ取説 実演[安全装備編]~7世代車版~ 初期設定値でもぜんぜん問題ないのでこの安全装備の設定を変更している方は多くはないかなと思います。 なので意外とこんな設定があったのか!と思う方も多いのではないでしょうか。 本記事では2021年モデルのCX-30を使ってお話します。 2023.06.23 CX-5_CX-8_CX-30情報
CX-5_CX-8_CX-30情報 CX-8 納車後 2年乗っての使用感・カスタム状況など 2021年モデルのCX-8が納車されてから2年ちょっと経ちました。 ということで、今回はCX-8 XD Exclusive Mode (4WD) に2年乗ってみた感想、燃費、使用感、その後のカスタムなどについて紹介します。 2023.06.16 CX-5_CX-8_CX-30情報CX-5_CX-8_CX-30装備
CX-5_CX-8_CX-30装備 マツダ 【アクティブ・ドライビング・ディスプレイ】水平にならないときは アクティブ・ドライビング・ディスプレイの表示がどうしても水平にならない! ということはありませんか? その原因は・・これなんです。 車種や年式によってメニューや機能が違うと思いますが、今回は2021年モデルのCX-8を使ってお話します。 2023.06.09 CX-5_CX-8_CX-30装備
CX-5_CX-8_CX-30装備 マツコネ設定 総集編 おすすめ設定5選! 知っておいたほうが良いと思うマツダ車のマツコネ設定をこれまでこのブログで紹介しましたマツコネ設定関連記事の中から5つ選んでまとめてみました。 車種・年式・グレードによってはその設定が該当無しの場合もありますのでご了承ください。 2023.06.02 CX-5_CX-8_CX-30装備MAZDA CXシリーズ