マツダ CX-8 生産終了? 継続??

CX-8-end-production-eye
スポンサーリンク

2023年8月、少し前にマツダ公式サイトのCX-8のページに、12月で生産終了と記載があったのですが、2023年8月28日現在、その記載が無くなっています。

スポンサーリンク

CX-8は生産終了なのか、まだ継続なのか?どっち??

CX-8は2022年12月下旬からフロントフェイス、リア周りなどの意匠変更をして販売が開始されていました。

2023 CX-8 発表!大幅商品改良
2023-CX8-eyeb

しかし・・

2023年8月にマツダ公式サイトのCX-8のページで『12月で生産終了、注文が12月までの生産台数に達した時点で販売を終了』というアナウンスがされていました。

それを受けて、CX-80の発表が近いということかなと思っていたのですが、、

8月28日現在、マツダ公式サイトのCX-8のページを開くと、生産終了のアナウンスが無くなっています!?

いきつけのディーラーさんにもその情報は入っていないらしく、現在のところ、どうなるのかよく分からない状況です。

CX-80の登場が遅れている?

CX-8の終了は、これから登場してくる同じ3列シートSUVのCX-80の登場があるからということだと思いますが・・これは、CX-80の開発が遅れているということなのでしょうか。

CX-60で色々不具合等があり、そのフィードバックなどでCX-80の開発が遅れ、結果、CX-8の製造・販売を継続せざるを得ないということなのでしょうかね。

CX-80狙いの方も待ち遠しいかと思いますが・・気になりますね。

ユーザー側からすれば、CX-5とCX-60の関係のように、できればCX-8とCX-80も両方販売してもらえればという声も少なくないかもしれません。

以上、非常に簡単ですが・・また新たな情報を入手しましたら、追記する予定です。


CX-5_CX-8_CX-30
スポンサーリンク
スポンサーリンク
1020.natto.kommyをフォローする
スポンサーリンク
NATTOのSUVブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました