先日、iPhoneのiOSバージョンアップの通知がありバージョンアップ内容を見るとiPhoneが車のデジタルキーになるとのこと。なんか面白そうなので調べてみましょう。
デジタルキー(CarKey)とは
CarKeyはAppleがiOS、watchOSに実装した車のデジタルキーでCarKey対応の車両とNFC(近距離無線通信規格)を利用してドアロック解除や施錠、エンジン始動などが可能となるもの。
デジタルキー(CarKey)でなにができる?
もう先に簡単に言ってしまいましたが、これらのことが可能になるようです。
- iPhoneを使って対応車両のロック解除と施錠、およびエンジンの始動が可能。
- iPhone紛失時はiCloud経由で紛失したiPhoneからデジタルキーを安全に削除。
- iMessageでデジタルキーを簡単に共有。
- ドライバー固有のプロファイルを使って共有キーを構成し、フルアクセスを許可したり運転を制限したりすることが可能。
- 予備電力によって、iPhoneのバッテリーがなくなったと最大5時間、車のロック解除およびエンジン始動が可能。
※iOS 13.6のアップデート内容より抜粋
上記3はiMessageで家族や友人などと車のキーをデジタルで共有できるということで便利になる方もいらっしゃるでしょう。
上記4は詳細が分かりませんが、ドライバーのアクセス権によって車両の操作を制限できたりするということなのでしょうかね。
他の人もデジタルキー共有で同じ車を操作できるとなると、セキュリティー的に大丈夫か不安もありますが、このデジタルキーはクレジットカードなどをiPhoneで扱うことができるiPhoneのWalletに格納されるようなのでセキュリティー的には問題なさそうですね。
対応するiPhone、Apple Watchは?
iOS, watchOSの対応バージョン
- iOS 13.6~
- watchOS 6.2.8~
iPhone, Apple Watchの対応機種
- iPhone XR, iPhone XS以降
- Apple Watch Series 5以降
よかった。私のはどちらも対応している!
対応する車両は?
デジタルキーは2020.7月以降に製造となるBMWの1,2,3,4,5,6,8,X5,X6,7,X5M,Z4が対象のようです。
・・・。
まずはBMWからですね。
マツダ車はまだまだ先ですかね・・。
私のiPhoneとApple Watchが対応してても、意味なかったですね笑
将来のお楽しみとしておきましょう。
デジタルキーに対応した車両のオーナーになるのは時間がかかりそうですが、、
とりあえずApple Watch Series 5は買っておいてもいいかもしれません。
G-SHOCKが大好きでG-SHOCKばかり着けていた私がApple Watchしか着けなくなったというくらいとても使えるスマートウォッチですので迷っている方にはオススメしておきます!
まとめ
まずデジタルキーに対応する車はBMWの該当車種からということで、私が乗れるような国産車がデジタルキー対応になるのはいつになるやらですが・・楽しみな機能であることは間違いないです。
Apple Watchをつけてるだけでドアロック解除と施錠、エンジンの始動ができるようになるのが待ち遠しいです。
簡単ですが、このへんでおわります。
コメント