CX-60 カスタム

CX-60 AutoExe ストリートスポーツサス・キット装着でどう変わったか?

CX-60のXD-HYBRIDにAutoExeのストリートスポーツサス・キットを装着して車高の外観がどう変わったか、また乗り味はどう変わったかなどについて一般道・ワインディング・高速道路を走行してみた感想をお話ししています。
Mazda CXシリーズ

マツコネ取説実演 【パーキングセンサー】 知っておけば駐車怖くない!(新情報追加版)

マツダ車のパーキングセンサーがどんな感じで動作するのか取説に従ってお話してみたいと思います!新・旧のセンサー反応距離やパーキングセンサーの新メニューなど新しい情報(2025年4月現在)もあります!
マツダ車全般

マツダだらけ♪ MAZDA FAN FESTA 2025 IN TOHOKU 行ってきました!

なっとーです!こんにちはー!2025年4月5日~6日にスポーツランドSUGOで開催されたMAZDA FAN FESTA 2025 IN TOHOKUを見てきましたのでごく一部ですが紹介してみたいと思います!ちなみに私は6日の日曜におじゃまし...
スポンサーリンク
マツダ車全般

マツダ車 取説 実演【ルームランプのすべて】

もしかしたら知らなかった機能があるかもしれないマツダ車のルームランプの使い方についてお話ししています。ルームランプ、マップランプ、アンビエントライト、ドアカーテシランプなどについてCX-60を使ってお話ししています。
CX-60 装備

CX-60/CX-80 快適装備オートエアコン連動【夏版】~シートベンチレーション搭載車用~

シートヒーター、ステアリングヒータを自動作動する冬に便利な快適装備オートエアコン連動ですが、CX-60 および CX-80の場合は夏に快適なシートベンチレーションも快適装備オートエアコン連動に追加されています。
CX-60 情報関連

改良版 新型 CX-60 XD-HYBRID Trekker の特徴は?

2.2LディーゼルモデルのCX-5 XD ブラックトーンエディションの試乗をさせていただきました!もう最高に熟成されていて文句のつけようがないCX-5!おすすめのマツダ車ですね!
CX-5_CX-8_CX-30メンテ

CX-30 バッテリー交換作業 & バッテリー(i-stop)初期設定

マツダ CX-30のバッテリー交換作業手順とマツダ車のバッテリー初期設定の手順を実際作業してみてどんな感じだったかについて画像を交えてお話ししています。また、CX-30のエンジンモデル毎にどの型番のバッテリーを購入すべきかもお話ししています。
マツダ車全般

キーレスオートロック設定忘れていませんか?(マツダ車にお乗りの方へ)

マツコネの各種設定の中で納車後すぐに設定したい「キーレスオートロック」設定のお話です。初期値はオフになっていますので設定しないとキーレスオートロックは動作しません。今回はその設定方法と注意点などについてお話します。
Mazda CXシリーズ

新型CX-60 trekker 試作車・現行マツダ車・カスタム車他 展示イベント ~東北マツダイベント~

2025年2月15日~16日に夢メッセみやぎで開催されていた東北マツダさんのイベントに行ってきました!新型 CX-60 試作車の展示や現行マツダ車の展示、カスタム車などを見てきましたので少しですが紹介します!
Mazda CXシリーズ

マツコネナビ 3年の地図データ無償更新期間が終了したらどうする?

先日、マツコネナビの地図データ無償更新のお話しをしましたが、今回は3年の無償更新期間を過ぎた場合について少しお話ししてみたいと思います!今回は2021年10月納車のCX-30を使ってお話しします。
スポンサーリンク
1020.natto.kommyをフォローする
タイトルとURLをコピーしました