車全般 2023 MAZDA3は10.25インチマツコネに! 2023年モデルMAZDA3の主な商品改良内容は、「センターディスプレイの大型化」「モバイル機器のワイヤレス接続機能、ワイヤレス充電の追加」「コネクティッドサービスの提供機能拡充」「安全装備の新機能」「ボディ色追加変更」などとなっています。 2023.05.05 車全般
MAZDA CXシリーズ マツダ CXシリーズ ボディサイズ一覧 マツダのSUV CXシリーズ全てのボディサイズをまとめてみました。 日本国内向けの他、北米等向けのCXシリーズのボディサイズも載せました。 CXではありませんがMX-30のボディサイズの載せています。 2023.04.21 MAZDA CXシリーズ
車全般 2023 新型 MAZDA2 15BD オシャレで運転しやすいコンパクト♪ 2023年モデルのMAZDA2(マツダ2)の15BDという1.5Lガソリンエンジンモデルの内外装チェックと試乗をしてきました! ボディカラーはセラミックメタリック、インテリアカラーがグロスライトブルーの試乗車です。 2023.04.14 車全般
CX-5_CX-8_CX-30装備 マツコネ地図データ 2022年秋版(無償)更新忘れていませんか? マツダコネクトナビの地図データは年に一度の更新があります。 そして、ナビゲーション用SDカードアドバンス(またはSDカードPLUS)は3回まで(3年間)無償更新ができます。 4回目以降は有償になりますのでになりますので無償期間のうちに更新するようにしましょう! 2023.03.03 CX-5_CX-8_CX-30装備MAZDA CXシリーズ
CX-60 情報関連 CX-60 1/43 ミニカーはなかなか精巧です! マツダのディーラーで購入できる1/43スケールのCX-60のミニカーを紹介します! なかなか高額ですが、精巧な造りで目の保養?になります笑 実車と同じカラー展開で、Premium SportsとPremium Modernが選べます。 2023.01.24 CX-60 情報関連MAZDA CXシリーズ
CX-5_CX-8_CX-30装備 マツコネ取説 実演【コマンダー操作編】~マツダ車に初めて乗られる方は必見!~ マツコネ取説 実演【コマンダー操作編】ということでマツダ車に初めて乗られる方に是非見ていただきたいマツダコネクトのコマンダースイッチの基本的な使い方を紹介してみたいと思います! 2023.01.20 CX-5_CX-8_CX-30装備MAZDA CXシリーズ
MAZDA CXシリーズ 7世代マツダ車 冬に設定すべき【快適装備オートエアコン連動】 シートヒーター&ステアリングヒーターが装備されている7世代マツダ車オーナーの皆様「快適装備オートエアコン連動」という設定はご存じでしたでしょうか? 冬に設定しておくとかなり便利ですので、もし設定したことがなければ是非設定してみてください。 2022.12.30 MAZDA CXシリーズ
CX-5_CX-8_CX-30装備 マツダ車 冬こそ知っておくべきスイッチ操作 ~意外と知らないスイッチの機能~ マツダ車のエアコン周りのスイッチ操作のうち特に冬に使用するスイッチ操作について紹介します。 エアコン周りのスイッチはもちろん皆さん押したことはあると思いますが、各スイッチによってどのように機能するのか意外と分かりにくいところもあるんですよね。 2022.12.16 CX-5_CX-8_CX-30装備MAZDA CXシリーズ
CX-5_CX-8_CX-30装備 マツコネ取説 実演【地図表示設定】~自分好みの地図表示にしよう!~ マツコネナビの地図表示設定って皆さんいじったことありますか? 地図表示をいろいろカスタムすることができるんです。 今回は「マツコネ取説 実演 地図表示設定」ということでマツコネナビの地図をカスタムする方法を紹介します! 2022.12.02 CX-5_CX-8_CX-30装備MAZDA CXシリーズ
CX-5_CX-8_CX-30装備 マツコネ取説 実演【音声コマンド操作編】~音声操作 使わなきゃ損!~ マツコネを音声コマンドで操作している方って意外と少ないのではないでしょうか? 実は私もほとんど使っていませんでしたがやってみたらめちゃくちゃ便利ですね! ということで今回はマツコネを音声で操作するとどんな感じなのかやってみました。 2022.11.25 CX-5_CX-8_CX-30装備MAZDA CXシリーズ