CX-80情報 CX-80 XD Lパッケージ を CX-60オーナーが試乗した感想は?(前CX-8オーナー) 3.3LディーゼルモデルのXD Lパッケージの試乗をさせていただきました。気になる乗り心地、大きさ/重さを感じるか、燃費、加速感など以前試乗したCX-60のXD(3.3Lディーゼル)を比較して私がどう思ったかなどについてお話ししています。 2024.10.25 CX-80情報
CX-80情報 CX-80 XD Lパッケージ CX-60オーナーが内外装チェック! マツダのディーラーさんでCX-80 XD Lパッケージを見せていただきました。現CX-60オーナー(前CX-8オーナー)目線で内外装チェックしてみました!ボディカラーは新色のメルティングカッパーメタリックです! 2024.10.18 CX-80情報
CX-60 装備 CX-60(CX-80)これまでのマツダ車と違う! エクステリアライト設定/インテリアライト設定 第6世代車の CX-5, CX-8、第7世代車の CX-30 も乗ってきましたが、マツコネのエクステリアライト設定、インテリアライト設定について CX-60 から変わっている部分がありますのでお話ししてみます!ちなみに2024年10月に発売... 2024.10.11 CX-60 装備
CX-60 情報関連 CX-60 お気に入りポイント ランキングトップ10♪ 元CX-5,CX-8オーナー目線 CX-60 のお気に入りポイント ランキング トップ10です!CX-5,CX-8と乗り継いで現在CX-60に乗っている私がCX-60のここが良い!と思うところをあくまで個人的感想ですがランキング形式でお話ししています! 2024.10.04 CX-60 情報関連CX-60 装備Mazda CXシリーズ
Mazda CXシリーズ マツダ車 CarPlay でAppleマップアプリはどう? ルート案内表示がそこにも! マツダ車のCarPlayでアップル純正のMAPアプリの操作方法や表示・ルート案内はどんな感じかやってみました!Googleマップアプリより良い部分、純正ナビのほうが良い部分などの情報もあります。 2024.09.27 Mazda CXシリーズ
Mazda CXシリーズ 東北マツダイベントで【CX-80 試作車】【現行マツダ車】【CX-5 カスタム車】など見てきました! 仙台夢メッセで開催されていた東北マツダさんのイベントに行ってきました!CX-80試作車の展示や現行マツダ車の展示、カスタム車などを見てきましたので少しですが紹介します! 2024.09.20 Mazda CXシリーズ
CX-60 装備 CX-60 あれ?っと思ったら確認!ドライバーパーソナライズを使用する場合の注意点(CX-80も) CX-60オーナーの方は経験があるんじゃないかなと思うんですが、オーディオやエアコン、車両装備の設定が前回乗った時と違う?と思ったことありませんか? 今回はそのへんのお話しをしてみようと思います! 2024.09.13 CX-60 装備CX-80情報Mazda CXシリーズ
Mazda CXシリーズ CX-60 でスキー・スノボ行く人は是非見ておいてください(CX-60にスキー板・スノボ板積載) CX-60にスキー板やスノボ板がどんな感じで積載できるか、また車内でブーツが履けるかなどやってみたいと思います!まだ9月に入ったばかりですが、これからCX-60を購入して冬にスキーやスノボに行くという方もいらっしゃると思いますので今のうちに... 2024.09.06 Mazda CXシリーズ
CX-60 情報関連 CX-60 ディーゼルハイブリッド・PHEV・ディーゼル・ガソリン どれを選ぶ? これまで私が試乗したCX-60の4種類のエンジンそれぞれの特徴的な部分をピックアップしてまとめてみました!どのエンジンモデルを選ぶか検討中の方のひとつの判断材料にしていただければと思います! 2024.08.30 CX-60 情報関連
Mazda CXシリーズ マツダ車ウインカー あなたの車はどのタイプ? マツダ車では車種毎に白熱球ウインカー、LEDウインカー、ディミングターンシグナル(LED)の大きく3種類のウインカーが採用されています。どんどんLED化されていますが、白熱球ウインカーもまだまだ現役!あなたのマツダはどのウインカーですか? 2024.08.23 Mazda CXシリーズ