マツダだらけ♪ MAZDA FAN FESTA 2025 IN TOHOKU 行ってきました!

MAZDA FAN FESTA2025 IN TOHOKU アイキャッチ
スポンサーリンク

こちらはMAZDA SPIRIT RACINGのCX-60 Rally conceptです。
今回のイベントの目的のひとつはこのCX-60を見ることでした!

MAZDA SPIRIT RACING CX-60 Rally concept フロント

SUV 25周年記念パレードでも先導車として走っていました。

スタッフの方とお話しさせていただきましたがこのMAZDA SRIT RACING のCX-60のボディにはマットなラッピングがされていているということで高級感もありました。

ルーフにはルーフベンチレーターが付いていてラリー仕様という感じですね。

シートはレカロ製でカーボンのフルバケットシートになっています。
ロールケージも装着されていますね。

MAZDA SPIRIT RACING CX-60 Rally concept 車内

それから、ステアリングやデコレーションパネル、アームレストあたりはアルカンターラ素材になっていました。

MAZDA SPIRIT RACING CX-60 Rally concept SIDE

ディーゼルハイブリッドですが、フェンダーアーチモールや下回りはピアノブラックになっていますね。
そしてローダウンされています。ちなみにAUTOEXEのサスではないようです。

リアには大型のリアウィングも装着されています。


こちらはMAZDA SPIRIT RACING Roadsterです。

MAZDA SPIRIT RACING ROADSTER

RFじゃないですが2Lガソリンエンジンが載っています。

そしてこちらはMAZDA SPIRIT RACING ROADSTER 12Rです。

MAZDA SPIRIT RACING ROADSTER 12R

こちらも2Lガソリンエンジンですが、チューンナップされて200PSとなっています。
200台限定で700万円台で市販予定のようです!


マツダディーラー出展ブースでは岩手県大船渡市の山林火災義援金のための応援チャリティもやっていました。
ここで今回のイベントのトートバッグを購入しました!

MAZDA FAN FESTA トートバッグ購入

中にイベントフラッグが2本入っていました^^


こちらはマツダファン・エンデュランス(マツ耐)第1戦<決勝>です。

マツ耐 2025第1戦 決勝スタート

2時間半の耐久レースですが去年に引き続き、私がいつもお世話になっているディーラーの担当さんが東北マツダチームのドライバーとして参加するということで今回この応援がメインです!

東北マツダチームとしてはこちらのロードスターと、マツダ3の2台エントリーしていて、私がお世話になっているディーラーの担当さんはマツダ3のドライバーとして走ります。

マツ耐 東北マツダチーム ROADSTER

実は・・時間の都合で担当さんが走るタイミングまで見ることが出来なかったんです、、残念、、
ですが、去年を上回るタイムで無事走りきったということで良かったです^^

マツ耐 東北マツダチームMAZDA2

他にも各種レースイベントや体験イベント、様々なショップの出展、グランツーリスモ7のタイムアタックなど盛りだくさんのイベントがあったのですが、今回はMAZDA FAN FESTA 2025 IN TOHOKUのイベントの一部を紹介してみました!

なお、この模様はYouTube動画でも公開しています。
サーキット走行やエンジンサウンドなど動画でしか分からない部分もありますので気になる方はチェックしてみてください!

最後までお読みいただきどうもありがとうございます!

それではこのへんで終わります。

タイトルとURLをコピーしました