2024年11月現在のマツダ現行CXシリーズのボディサイズをまとめてみました。
ボディサイズが購入車種選択のポイントとなる方は各CXシリーズ車種を比較してみてください。
最後にボディサイズの一覧表を載せておきました。
マツダ CXシリーズの各車 全長
CX-3
CX-3の全長は 4,275mm です。
CXシリーズの中ではCX-3の全長が一番短いですね。
ホイールベースは 2,570mm です。
CX-30
CX-30の全長は 4,395mm です。
MAZDA3のハッチバック(FASTBACK)の全長が 4,460mmなので、CX-30のほうが65mmも短いんですね。
ホイールベースは 2,655mm です。
CX-5
CX-5の全長は 4,575mm です。(前期モデル:4,545mm)
バンパー形状が変わった関係で前期モデルより30mm長くなっていますね。
ホイールベースは 2,700mm です。
CX-60
CX-60の全長は 4,740mm です。
エンジン縦置きのFRプラットフォームになったことでボンネットが長く、CX-5より165mm長くなっています。
ホイールベースは 2,870mm です。
ホイールベースはCX-5より170mm長くなっていますが、エンジン縦置きの恩恵で最小回転半径はCX-5よりも10cm小回りがききます。
CX-80
CX-80の全長は 4,990mm です。
長いですね~これまでの国内マツダ車の最高記録ですね!
ホイールベースは 3,120mm です。
こちらも3m超えのホイールベースですが、最小回転半径はCX-8と同じ5.8mなんですよね。
CX-8
CX-8の全長は 4,925mm です。(前期モデル:4,900mm)
バンパー形状が変わった関係で前期モデルより30mm長くなっていますね。
※現行車種ではなくなってしまい公式サイトに画像がないです。。
マツダ CXシリーズの各車 全幅
CX-3
CX-3の全幅は 1,765mm です。
CX-30
CX-30の全幅は 1,795mm です。
CX-3より30mm幅があります。片側15mmずつ大きいくらいなのでそんなに違わない気もしますね。
CX-5
CX-5の全幅は 1,845mm です。(前期モデル:1,840mm)
フェンダーアーチモールが少し大きくなった?関係で前期モデルより5mm幅が大きくなっています。
CX-60
マツダのラージ商品群としてボディサイズの一番の違いは全幅ですね。
CX-60の全幅は 1,890mm です。
CX-5より45mm幅があります。
CX-80
CX-80の全幅は 1,890mm です。
CX-60と同じ幅ですね。
CX-8
CX-8の全幅はCX-5と同じ 1,845mm です。(前期モデル:1,840mm)
フェンダーアーチモールが少し大きくなった?関係で前期モデルより5mm幅が大きくなっています。
※現行車種ではなくなってしまい公式サイトに画像がないです。。
マツダ CXシリーズの各車 全高
CX-3
CX-3の全高は 1,550mm です。
SUVとしては割と低めな全高ですね。
CX-30
CX-30の全高は 1,540mm です。
幅はCX-3よりありますが、高さはCX-3よりも低くCXシリーズの中では一番低い全高ですね。
CX-5
CX-5の全高は 1,690mm です。
CX-60より5mm高いんですね。
CX-60
CX-60の全高は 1,685mm です。
CX-5より45mm幅広ですが5mm低く、ワイド&ローな感じですね。
CX-80
CX-80の全高は 1,710mm です。
ルーフレールの分ですかね?CX-60より25mm全高が高いです。
CX-8
CX-8の全高は 1,730mm です。
CX-80が 1,710mmなので国内のCXシリーズでは全高が一番高いのがCX-8ですね。
※現行車種ではなくなってしまい公式サイトに画像がないです。。
CXシリーズボディサイズ一覧表
CX-3 | CX-30 | CX-5 | CX-60 | CX-80 | CX-8 | |
全長(mm) | 4,275 | 4,395 | 4,575 | 4,740 | 4,990 | 4,925 |
全幅(mm) | 1,765 | 1,795 | 1,845 | 1,890 | 1,890 | 1,845 |
全高(mm) | 1,550 | 1,540 | 1,690 | 1,685 | 1,710 | 1,730 |
ホイールベース(mm) | 2,570 | 2,655 | 2,700 | 2,870 | 3,120 | 4,925 |
赤:最大サイズ 青:最小サイズ