街乗りメインな方におすすめな「CX-60 ガソリン」 25S L Package(2025年モデル)

2025 CX-60 25S Lパッケージ試乗 アイキャッチ画像
スポンサーリンク

なっとーです こんにちは~!!

今回はマツダのディーラーさんで2025年モデルのCX-60 25S  L Packageをお借りすることができましたので、最新のCX-60(2025年10月現在)のガソリンモデル 25S L Packageの内外装と試乗した感想などをお話ししたいと思います!

CX-60 25S L Package

スポンサーリンク

エクステリア

こちらのボディカラーはロジウムホワイトプレミアムメタリックです。

フロントバンパー形状はXD-HYBRID系とPHEVのプレミアムグレードの形状とは違っています。
シグネチャーウイングはクロームメッキ、下回りはボディ同色ではなく黒樹脂になっています。

2025 CX-60 25S Lパッケージ フロント

↓ちなみにこちらがXD-HYBRID系とPHEVのプレミアムグレードのフロントバンパー形状

CX-60 XD-HYBRIDのフロントバンパー

こちらはプレミアムスポーツなのでシグネチャーウイングはグロスブラックになっています。
下回りはボディ同色です。

25S L Packageは縦基調のピアノブラックのフロントグリル。
シグネチャーウイングはクロームメッキになっています。

2025 CX-60 25S Lパッケージ フロントグリル

ボディサイズ

フロントオーバーハングが短く、フロントドアからフロントタイヤまでの距離がある脚長スタイル!
このスタイルのSUVは国内では他にないかも?

2025 CX-60 25S Lパッケージ サイド

全長:4,740mm
全幅:1,890mm
全高:1,685mm
ホイールベース:2,870mm

車両重量

2025 CX-60 25S Lパッケージ リア

1,770kg【4WD】
1,730kg【2WD】

タイヤ&ホイール

2025 CX-60 25S Lパッケージのタイヤ&ホイール

タイヤ:TOYO PROXES Sport 235/50R20
ホイール シルバーメタリック塗装 20インチホイール


「インテリア」は次のページです。

CX-60 情報関連
スポンサーリンク
スポンサーリンク
1020.natto.kommyをフォローする
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました