Mazda CXシリーズ

CX-5_CX-8_CX-30装備

CX-8 意外と知らない? ランプスイッチ操作 【取説実演】

CX-5やその他のマツダ車もだいたい同じような感じかと思いますが、今回は2021年モデルのCX-8を使ってランプスイッチ操作について取説を元に実演してみました。細かい部分は意外と知らなかったという方もいらっしゃうるのではないかと思います。
CX-5_CX-8_CX-30情報

マツコネナビ 初期設定から変更したい設定3選~マツダ車にお乗りの方へ~

マツダコネクトのナビゲーションの設定で、初期設定を変更したほうがよいと思われる設定を3つだけ紹介しています。人それぞれ好みが違いますのでひとつの設定案として見ていただければと思います^^
CX-60 情報関連

CX-60 にも対応!TV-KIT(テレビキット)の対応状況

CX-60用テレビキット(データシステム製)の対応状況、操作方法について紹介しています。CX-60用テレビキットはUTV440:切替タイプ(外だしの切替スイッチ)とUTV440S:スマートタイプ(ステアリングスイッチで切替)があります。
スポンサーリンク
Mazda CXシリーズ

マツダ CXシリーズ ボディサイズ一覧

マツダのSUV CXシリーズ全てのボディサイズをまとめてみました。日本国内向けの他、北米等向けのCXシリーズのボディサイズも載せました。CXではありませんがMX-30のボディサイズの載せています。
CX-60 情報関連

CX-60 XD Sパッケージ 試乗 モーター無し 3.3Lディーゼルもパワフル♪

比較的購入しやすい価格のXD S Packageに試乗した感想等をお話します。以前記事にしていたディーゼル+マイルドハイブリッド(XD-HYBRID)と違い、モーター無しの純粋な直列6気筒3.3Lディーゼルエンジンモデルの初試乗でした。
CX-60 情報関連

CX-60 必要にして十分『XD S Package』の内外装チェック

マツダディーラーさんでCX-60の比較的買いやすいグレード XD S Packageを見せていただきました!ボディカラーはマシーングレープレミアムメタリック。メーカーオプション多数搭載の試乗車でしたが、S Packageグレードがどんな感じなのかは見ていただけるかなと思います。
CX-5_CX-8_CX-30装備

CX-8 他 マツダ車 知っておくべきクラスタースイッチ部の使い方

クラスタースイッチ部分の各スイッチの意味はご存じですか?なんのスイッチかよく分からないという声もよく聞きます^^ということで今回はマツダ車のクラスタースイッチ部の各スイッチの使い方についてCX-8を使ってお話しています。
CX-5_CX-8_CX-30メンテ

CX-30 ドアミラー 110円で水滴から守る

CX-30のドアミラーに100均の曇り止めフィルムを貼り付けて、水滴で見づらいドアミラーがどのくらい見やすくなるかをやってみました!おまけでCX-8に装着している純正オプションブの親水タイプのブルーミラーの親水具合いも見てみます。
CX-5_CX-8_CX-30装備

マツコネ地図データ 2022年秋版(無償)更新忘れていませんか?

マツダコネクトナビの地図データは年に一度の更新があります。そして、ナビゲーション用SDカードアドバンス(またはSDカードPLUS)は3回まで(3年間)無償更新ができます。4回目以降は有償になりますのでになりますので無償期間のうちに更新するようにしましょう!
CX-60 装備

マツダコネクティッドがApple Watchに対応しました! CX-60ならApple Watchでエンジンスタートも!

2023年2月末頃、マツダコネクティッドアプリがアップデートとなり、アップデートしたところ、なんとApple Watchでもマツダコネクティッドアプリが使えるようになっていました!
スポンサーリンク