Mazda CXシリーズ

CX-5_CX-8_CX-30カスタム

【CX-5 カスタム】リアルーフスポイラー編 6選!

【CX-5 カスタム】リアルーフスポイラー編 6選! AUTOEXE、DAMD、ADMIRATION、GARAGE VARY、CLIMATE、DUCKS-GARDENの6メーカーのCX-5 KF用リアルーフスポイラーを紹介します。
CX-5_CX-8_CX-30情報

CX-8 スキー・スノボを積載してみると

ラゲッジルームへのスキー・スノボ板の積載はどんな感じか?CX-5はリアシートをたたまないと不可能ですがCX-8でサードシートをたたんだ状態で積めるのかを試してみました。また、リアシートでスノボのブーツが履けるかについても比べてみました。
Mazda CXシリーズ

【MAZDA MX-30】快適ドライブ試乗編!

MAZDA車初のタッチパネルのエアコン操作パネルはどんな感じだったのか?コルクを使用したコンソール部分はどうだったかなどのポイントも見つつ、試乗してどうだったのか?をまとめてみました。MX-30が気になる方はぜひ読んでみてください。
スポンサーリンク
CX-5_CX-8_CX-30カスタム

【CX-5 カスタム】サイドスポイラー編 7選!

【CX-5 カスタム】サイドスポイラー編 7選!・・ということで、CX-5 KFのサイドスポイラー(サイドステップ、サイドスカート、サイドアンダーガーニッシュ)の中から7メーカーを選んで紹介します。カスタムの参考になれば幸いです。
CX-5_CX-8_CX-30カスタム

CX-5 ホワイト と マシーングレー どちらを選ぶ?

CX-5のマシーングレープレミアムメタリックと、スノーフレイクホワイトパールマイカを乗り継いだオーナーとして、それぞれの色にどんな特徴があったのかについて写真を入れて書いています。少しでもご購入時の参考になればと思い書いてみました。
Mazda CXシリーズ

MAZDA ドライバー・モニタリングとは?

第14回キッズデザイン賞を受賞したMAZDAのドライバー・モニタリング機能はどういうものかについて紹介します。2020年10月現在は「MAZDA3」と「CX-30」にドライバー・モニタリング機能がメーカーオプションで装備されています。
CX-5_CX-8_CX-30カスタム

【CX-5 カスタム】グリル編! 交換するならどのグリル?

【CX-5 カスタム】グリル編! 交換するならどのグリル?・・ということで、CX-5のフロントグリルについてメジャーな社外パーツを数点紹介します。CX-5カスタムの参考になれば幸いです。
CX-5_CX-8_CX-30装備

爽快!CX-5のシートベンチレーションは座って吸われる

CX-5のエクスクルーシブモードに装備されているシートベンチレーションの紹介です。特にレザーシートの場合は暑い日にとても爽快な機能だと思います。シートの細かい穴から空気を吸われているのが分かるティッシュを使った簡単な実験もしてみました!
CX-5_CX-8_CX-30装備

【Apple CarPlay】をマツダコネクトで軽く触ってみた~第一弾・接続編~

【Apple CarPlay】はどんな感じなのか?ということで接続して少しだけ操作してみました。ナビ関連アプリも複数使えるなど自分に合ったナビが使えるというところは良さそうですね。
CX-5_CX-8_CX-30情報

オーナーじゃなくてもわかるCX-5とCX-8の3つの大きな違い

CX-5とCX-8の違いについて、オーナーじゃないと気付かないような細かい違いはありますが、オーナーじゃなくてもわかるCX-5とCX-8を見分ける大きな違いを3つ再確認してみましょう。
スポンサーリンク