CX-5_CX-8_CX-30カスタム

CX-5_CX-8_CX-30カスタム

CX-30 TV-KIT(テレビキット)の取り付け作業

MAZDA CX-30に対応したデータシステムのテレビキット・スマートタイプ【UTV414S】の取り付け作業記事です。できるだけ分かりやすく手順を書いたつもりですのでご自分で取り付けされる方は参考にしてみてください。
CX-5_CX-8_CX-30カスタム

CX-30 レーダー探知機の取り付け【ユピテルGS303】

MAZDA CX-30へのレーダー(レーザー)探知機の取り付け作業記事です。アクセサリー電源をどこから取ったか、内張り等の外し方はどうしたか、など、CX-30へのレーダー探知機の取り付け予定がある方の参考になればと思います。
CX-5_CX-8_CX-30カスタム

CX-30にドラレコ取り付け!前後2カメラのドラレコ取り付け作業

MAZDA CX-30に2カメラタイプのドラレコを取り付けしました。CX-30は室内ヒューズボックスからアクセサリー電源が取れないんですよね。どのようにアクセサリー電源を取りだした?難関のリアカメラケーブルの引き回しは?など細かく説明します。
スポンサーリンク
CX-5_CX-8_CX-30カスタム

CX-8 AutoExeワイドリアビューミラーでブルーワイドな視界!

MAZDA CX-8にAutoExeのワイドリアビューミラーを装着しました。開封、装着方法、装着前後の見え方(日中の見え方&夜の後続車のヘッドライトの眩しさ)、自動防眩機能の電源カットについてまとめてみました。
CX-5_CX-8_CX-30カスタム

CX-8 ドアストライカー・ドアストッパー カバーで超簡単自己満足カスタム!

CX-8にドアストライカーカバーとドアストッパーカバーを装着するという超簡単で安価な自己満足カスタムです。普段は見えず、ドアを開けている時しか見えない隠れたおしゃれアイテムです。今回装着するパーツは全マツダ車で装着できるパーツです。
CX-5_CX-8_CX-30カスタム

CX-8 XD AutoExe 吸気系パーツ装着でどう変わった?

AutoExeのスポーツマフラー(4本出し)を先に装着していましたが、今回AutoExeの吸気系パーツとして、エアフィルターとインテークサクションキットを装着しました。このライトチューンでCX-8 ディーゼルはどう変わったかお話しします。
CX-5_CX-8_CX-30カスタム

CX-8 眩しすぎないLEDウィンカー取付&点滅チェック!

MAZDA CX-5やCX-8のウィンカーをLEDに交換したいけど眩しすぎて迷惑になるので交換を躊躇している方はいませんか?私もそうだったのですが、VELENOから眩しすぎないLEDウィンカーが発売されていましたのでCX-8に装着してみました!
CX-5_CX-8_CX-30カスタム

CX-8 AutoExe 4本出しマフラーの取り付け作業!

MAZDA CX-8にAutoExeのスポーツマフラー(4本出し)を取り付けました。前々回、前回の記事でリアバンパー外し、マフラーガーニッシュ取り付け記事を書きましたがすべてはこのマフラー装着のための作業でした。
CX-5_CX-8_CX-30カスタム

CX-8 AutoExe マフラーガーニッシュの取り付け

MAZDA CX-8 にAutoExeのマフラーガーニッシュを取り付ける作業手順を画像を使って分かりやすく紹介します。4本出しマフラーを装着するにあたりこのガーニッシュの装着が必須でバンパーカットが必要ですがコレで簡単に切ることが出来ました!
CX-5_CX-8_CX-30カスタム

CX-8(CX-5)リアバンパーの外し方

MAZDA CX-8 のリアバンパーの外し方を画像を使って細かく説明しています。CX-8のリアバンパーを外すときの参考にどうぞ!
スポンサーリンク