CX-5 売れてるボディカラーランキング
マツダディーラーさん情報からですが、CX-5の2025年5月現在の現行車で選ばれたボディカラー順がどのような感じになっているか紹介します。
第8位 ディープクリスタルブルーマイカ
以前は割と売れていたようですが、現在のCX-5では販売数がかなり少なめボディカラーのようです。
実際光に当たるとキラキラして綺麗なブルーなんですけどね。

第7位 ポリメタルグレーメタリック
最近流行りのくすみ系グレーカラーですが販売数は少な目だということです。

第6位 ジルコンサンドメタリック
アウトドアなどのアクティブなイメージのアースカラーで最近人気が出てきていますが、売れ筋のカラーとまではいかないようです。

第5位 プラチナクオーツメタリック
最近街でかなり見かけるようになったボディカラーで、CX-30、CX-3などでは1番くらいの人気色のようです。

第4位 ソウルレッドクリスタルメタリック
4位としていますが、ソウルレッドもかなり売れているようです。

第3位 マシーングレープレミアムメタリック
3位としていますが、実際、ホワイト・ブラックとほぼ変わらないくらい売れているようです。

第2位 ジェットブラックマイカ
汚れや傷が目立ちやすいブラックはメンテナンスに気を使いますが、それでもブラックは人気がありますね!

第1位 ロジウムホワイトプレミアムメタリック
CX-5もやはりホワイト系は強いです。


最後に
いかがでしたでしょうか。
ちなみに、私がこれまで所有したマツダ車のボディカラーはホワイトが多いです^^
- CX-5 マシーングレープレミアムメタリック
- CX-5 スノーフレイクホワイトパールマイカ
- CX-8 スノーフレイクホワイトパールマイカ
- CX-60 ロジウムホワイトプレミアムメタリック
リセールを意識するならやはり白・黒を購入しておけば間違いないですが、人それぞれ好みもありますし、まめに洗車する/しない などでも変わってきますのでご自分のライフスタイルと色の好みがピッタリハマったボディカラーを自信もって選択できたら良いですね!
本記事の内容の一部はYouTube動画でも公開しています。
それではこのへんで終わります。
最後までお読みいただきどうもありがとうございました!