ウィンカーバルブ交換手順
フロントウィンカー交換
フロントウィンカーは基本的にリアのようにレンズユニットを取り外す必要がない分簡単なのですが、運転席側の交換はちょっと大変です。
そのままの状態では手を入れて作業しにくいので、ウォッシャーのホース部分を取り外しました。
下の画像のようにホースを留めている黒いパーツのボルトを外します。(10mmレンチ使用)
この黒いパーツからホースは外れそうですが、このパーツ自体が邪魔になりますので。

ウォッシャーホースをこのように避けることで手を入れて作業できそうです。

見えにくいですが下の画像のこの位置にバルブのソケットが見えます。
手を入れてウィンカーソケットをリアウィンカーの時と同様に反時計回りに回して外します。

ソケットが外せたら純正バルブを引き抜いて取り外します。

VELENOのLEDバルブをソケットに差し込み、リア同様点灯確認をします。

問題なく点灯したらLEDバルブを取り付けたソケットを戻します。
時計回りに回して固定します。

最後にウォッシャーのホースを戻すのをお忘れなく。
これで運転席側のフロントウィンカーの取り付けは完了です。
助手席側はそのまま手をいれてバルブ交換が簡単にできます。
このように良く見えるのでやり易いです。というわけで詳細は割愛します。

これでウィンカーの交換作業は完了です。
お疲れさまでした。
純正バルブとVELENO LEDバルブの比較は次のページです。
コメント