納車後、約一年半を過ぎ、走行距離が15,000kmになったのにエアコンフィルターを交換していなかったことに気が付きました!
早く交換せねば!ということで早速エアコンフィルターを購入し、交換しました。
交換自体とても簡単なので初めてやってみるという方にも分かるように書きます。
工具は不要です。
車のエアコンフィルターとは
単純にいえば、車外から入ってくる汚れた空気を浄化するためのろ過フィルターです。
これが無いと汚れた空気が車内に入ってきてしまいます。
エアコンフィルターのお仕事
エアコンフィルターの仕事は車外から取り入れた空気から塵や葉っぱ、砂、虫などを取り除いて車内に入る空気を綺麗にする仕事です。
ということは、上に書いたような汚れの元がフィルターにどんどん溜まって車内の空気が汚れ、悪臭の原因になったり、フィルターが詰まってエアコンの効きが悪くなったりしますので、交換が必要ということになります。(フィルターを清掃することもできますがここでは交換の説明に絞ります。)
エアコンフィルターのタイプ
エアコンフィルターには目的により以下のような様々なタイプがあります。
- 脱臭
- 抗菌・ウィルス対策
- ペットの匂い対策
- 花粉
- 黄砂
- PM2.5
- 防カビ
CX-5のエアコンフィルター交換作業
今回は「抗菌・脱臭」タイプの活性炭入りのCX-5 KF系用エアコンフィルターにしました。
Made in Chinaですね。ネットで一番安いの買いました。
グローブボックス外し
ここから5分程度で作業完了できると思います。
グローブボックスの奥にエアコンフィルターがありますので、まずグローブボックスを外します。
外すといっても完全に取り外す必要はないです。以降で説明します。
グローブボックスがガツンと開かないように付いているダンパーを外します。
矢印の向きに引っ張ってダンパーを留めている赤丸の部分を外します。
ちょっと力を入れる程度で外れるかと思います。
次にグローブボックスの横側を矢印の向きに押しながら赤丸のストッパーが外れる位置でグローブボックスを手前に引きます。
反対側も同様に外します。
グローブボックスを手前に倒します。完全に外さないでこの状態でエアコンフィルターが交換できます。
赤枠のところにエアコンフィルターが入っています。
エアコンフィルターを取り出す
中央の赤丸部分のツメを上に持ち上げながら手前に引き出します。
意外と簡単に取り出せますよ。
これが一年半、約15,000km走行したフィルターの状態です。
よく見なくていいですが・・よく見ると細かい葉っぱやタンポポの種、虫の死骸などが挟まってました・・。
これを通った空気を吸ってたのか・・。
左が今回外したフィルター、右が新たに取り付けるフィルターです。
ぜんぜん違いますね!
新しいエアコンフィルターを挿入
ツメの部分を下にして新しいエアコンフィルターを挿入します。
パチンっという感じになるまで押し込めば装着完了です。簡単ですね。
グローブボックスを戻して終了
外したときの逆の作業でグローブボックスを戻せば作業完了です。
お疲れさまでした。
実際、5分もかからず交換できると思います。
まとめ
交換しなかったら・・ あの汚れた細かいゴミや虫が付いたフィルターを通った空気を吸ってたかと思うと気持ち悪いですね。
エアコン吹き出し口から綺麗な空気が入ってくると思うと気持ちがいいです。
ご覧いただけたようにフィルター交換は超簡単ですので1年、または10,000km走行したらチェックしてみましょう。
おいくら?
ネットで結構安く購入できます。
ちなみに純正品は5,000円台ですのでぜんぜん違います。
本記事で紹介したものとは違いますがこのエアコンフィルターは良さそうです。
では、おわります。
コメント