1020.natto.kommy

CX-60 情報関連

CX-60 リモートエンジンスタート iPhone & AppleWatchで! マツダコネクティッド有料プランの契約

マツダコネクティッドの有料プランでリモートエンジンスタートが使える車種があります。リモートエンジンスタート対応車種、また有料プランの契約方法、そしてiPhoneおよびApple Watchからリモートエンジンスタートさせる方法までお話しています。
CX-60 情報関連

CX-60 ドライバー・パーソナライゼーション・システムを詳しく解説します!

CX-60には自動ドライビングポジションガイドやエントリーアシストなどのドライバー・パーソナライゼーション・システムという機能があります。この機能の使い方などについて詳しく解説しています。
CX-60 装備

Apple CarPlay 簡単ワイヤレス接続♪マツダ車

CX-60でApple CarPlayがワイヤレスで接続できるということでどんな感じで接続できるのかやってみました。また、マツダ車でApple CarPlayのワイヤレス接続に対応している車種も紹介しています。
スポンサーリンク
CX-60 メンテ

CX-60 ピアノブラックキズ修復&保護・ヘッドランプ/テールレンズ保護も

CX-60のピアノブラック部分のキズ修復と保護をしてみました。ついでにヘッドランプ、テールレンズ他の保護もやってみました。
Mazda CXシリーズ

MX-30 ロータリーEV 試乗!~静かで快適なEV走行~

MX-30には純粋なEVモデルがありますが、e-SKYACTIV R-EVは発電用のロータリーエンジンにより航続距離を延ばすことができる新しいモデルです。そんなロータリーEVのMX-30を試乗してきました!
CX-60 カスタム

CX-60 レーダー探知機(ユピテル GS1000)宙吊り取り付け

マツダ CX-60 へのレーダー&レーザー探知機 YUPITERU GS1000の取り付け作業記事です。ダッシュボード上にはあまりいい設置場所がないのでGS1000に付属の宙吊りステーを使いフロントガラス上部(黒縁部分)に取り付けました。
CX-60 情報関連

CX-60 FJ CRAFT ラゲッジマットでラゲッジ保護 ~純正じゃないけどいい感じ!~

CX-60にFJ CRAFTのラゲッジマットを装着しました。リアシートの背面も保護するラゲッジマットになっています。取り付けたのはCX-60用のFJ CRAFT 分割ロングラゲッジ スタンダードシリーズ(エクセレントブラック)です。
CX-60 情報関連

2023 価格改定後の CX-60 XD-HYBRID プレミアムスポーツ が納車されました!

先週の記事でお話していましたが、CX-60 XD-HYBRIDのプレミアムスポーツが納車されましたので、細かいレビュー等は置いといて、まずは納車されましたということで簡単なお披露目記事ということにしたいと思います!
CX-60 情報関連

納期早っ!価格改定後の CX-60 を契約しました。

2023年8月に価格改定された CX-60 を契約しました。納車待ち期間はどのくらいか? グレード・オプションは何を選んだか? などについて詳しくお話しします。
CX-5_CX-8_CX-30情報

CX-8 サードシートのヘッドレスト倒してますか? サードシートに誰も乗らないとき限定

CX-8にお乗りの方でサードシートを畳んでいない場合のお話です。サードシートに乗る人がいるときはヘッドレストを倒すのは危険ですのでNGですが、サードシートに誰も乗っていない場合は視界が悪いのでヘッドレストを倒すことで視界が良くなりますね。
スポンサーリンク