マツダ SUVどれにする? 現行SUV6車~マツダのSUVを検討されている方へ~

マツダSUV6車の価格・サイズ・燃費 アイキャッチ画像
スポンサーリンク

なっとーです!こんにちは!

現行マツダ車のSUVは6車種ありますがそれぞれの価格・サイズ・燃費などをマツダ公式サイトの情報からお話ししてみたいと思います!

ご自分のライフスタイルに合う車種選びのひとつの参考にしていただければと思います!

スポンサーリンク

マツダ現行SUVラインナップ

マツダのSUVはコンパクトサイズ、ミドルサイズ、ラージサイズの3つに分けられています。

コンパクトサイズSUV

CX-3、CX-30、MX-30がコンパクトサイズSUVとされています。

CX-3とCX-30、そしてMX-30のガソリン+Mハイブリッド(ロータリーEVではない方)が機械式の立駐には入れるサイズ(全高1,550mm以下)となっています。

MX-30のロータリーEVの方は全高が1,595mmなので機械式立体駐車場に入れないです。

CX-3

こちらは15S Vivid MonotoneグレードのCX-3です。

ブラックキャビンで、ルーフがブラック、フェンダーアーチやバンパー下部がピアノブラックになっていてとても綺麗です!

マツダSUV6車 CX-3

MAZDA2(元デミオ)ベースなので大きい車の運転が苦手な方にはとてもよいサイズだと思います!
ただ、後部座席の足元はマツダSUVの中で一番狭いので基本的にリアシートに乗車する機会が少ない方におすすめします^^;

CX-3のボディサイズ
全長 (mm)4,275
全幅 (mm)1,765
1,780(Urban Dresser, Vivid Monotone)
全高 (mm)1,550(機械式立駐OK)

ラゲッジルームの容量:350L

CX-3の価格(消費税込)
ガソリン 15STouring2WD(FF)¥2,279,200
1.5L4WD¥2,521,200
Urban Dresser2WD(FF)¥2,532,200
4WD¥2,774,200
Vivid Monotone2WD(FF)¥3,192,200
4WD¥3,434,200
ディーゼル XDTouring2WD(FF)¥2,796,200 
1.8L4WD¥3,038,200 
Vivid Monotone2WD(FF)¥3,192,200
4WD¥3,434,200
CX-3の燃費

CX-3のWLTCモード燃費はグレードにより多少の違いがありますが以下の通りです。

ガソリンエンジン :15.7~17.0km/L
ディーゼルエンジン:19.0~20.0km/L

CX-30

こちらはXD TouringグレードのCX-30です。

コンパクト枠になっていますが、CX-30は幅が1,795mmあってコンパクトというほど小さくはないです。

マツダSUV6車 CX-30

CX-30はとても運転しやすい車です!

CX-30のボディサイズ
全長 (mm)4,375
全幅 (mm)1,795
全高 (mm)1,540(機械式立駐OK)

ラゲッジルームの容量:430L

CX-30の価格
ガソリン 20Si Selection2WD(FF)¥2,772,000
(Mハイブリッド)4WD¥3,008,500
2.5LBlack Selection2WD(FF)¥2,998,600 
4WD¥3,235,100
Touring2WD(FF)¥3,052,500 
4WD¥3,289,000
Retro Sports Edition2WD(FF)¥3,173,500 
4WD¥3,410,000
ディーゼル XDS Package2WD(FF)¥3,034,900 
1.8L4WD¥3,271,400 
Retro Sports Edition2WD(FF)¥3,448,500
4WD¥3,685,000
XD Drive Edition2WD(FF)¥3,360,500
4WD¥3,597,000
CX-30の燃費

CX-30のWLTCモード燃費はグレードにより多少の違いがありますが以下の通りです。

※ガソリンエンジンはマイルドハイブリッドです。

ガソリンエンジン :15.5~16.2km/L
ディーゼルエンジン:19.2~20.2km/L

MX-30

こちらはRotary-EVグレードのMX-30です。
ロータリーエンジンを充電用の発電機としてモーターで駆動するEVカーです。
試乗しましたが、結構速いです^^

MX-30もCX-30同様、幅が1,795mmあるのでコンパクトというよど小さくはないです。

マツダSUV6車 MX-30

MX-30は観音開きのドアを持つユニークな車両です。

MX-30のボディサイズ
全長 (mm)4,375
全幅 (mm)1,795
全高 (mm)1,550(機械式立駐OK)

ラゲッジルームの容量:370L

MX-30の価格
ガソリンNatural Monotone2WD(FF)¥2,935,900 
(Mハイブリッド)4WD¥3,172,400
2.0LModern Confidence2WD(FF)¥2,935,900  
4WD¥3,172,400
Retro Sports Edition2WD(FF)¥3,170,200  
4WD¥3,406,700
ROTARY-EVRotary-EV2WD¥4,356,000 
Modern Confidence2WD¥4,906,000
Natural Monotone2WD¥4,906,000 
Retro Sports Edition2WD¥4,942,300
MX-30の燃費

MX-30のWLTCモード燃費はグレードにより多少の違いがありますが以下の通りです。

※ガソリンエンジンはマイルドハイブリッドです。

ガソリンエンジン :15.1~15.6km/L
ROTALY-EV    :15.4km/L(一充電走行可能距離 107km)

ミドルサイズSUV

CX-5

CX-5だけミドルサイズとなっています。

こちらは2024年モデルのXD Blacktone EditionグレードのCX-5です。
2025年11月現在はこのグレードは無くなっててXD Black Selectionが同じようなグレードになっています。

現行ではなくなりましたがCX-8もミドルサイズSUVですね。

SUVとして運転しやすい丁度良いサイズだと思います。
そして、2.2Lディーゼルターボエンジンは熟成されていてパワフルで気持ちよく走れるエンジンです。

マツダSUV6車 CX-5
CX-5のボディサイズ
全長 (mm)4,575
全幅 (mm)1,845
全高 (mm)1,690

ラゲッジルームの容量:522L

2026年に登場する新型CX-5は少し大きくなって全長4,690mm/全幅1,860mm/全高1,695mm になっています。
新型は2025年11月の現行より全長 115mm, 全幅 15mm, 全高 5mm 大きくなるという感じです。

CX-5の価格
ガソリン 20Si Selection2WD(FF)¥2,810,500 
2.0L4WD¥3,041,500
Black Selection2WD(FF)¥3,140,500   
4WD¥3,371,500
ガソリン 25SSports Appearance2WD(FF)¥3,581,600  
2.5L4WD¥3,812,600
ディーゼル XDi Selection2WD(FF)¥3,129,500
2.2L4WD¥3,360,500
Black Selection2WD(FF)¥3,459,500 
4WD¥3,690,500
Sports Appearance2WD(FF)¥3,850,000
4WD¥4,081,000 
Drive Edition2WD(FF)¥3,901,700  
2WD¥4,132,700
CX-5の燃費

CX-5のWLTCモード燃費はグレードにより多少の違いがありますが以下の通りです。

ガソリンエンジン :13.0~14.6km/L
ディーゼルエンジン:16.6~17.4km/L

ラージサイズ

北米向けなどではワイドボディでさらに大きいCX-70とCX-90という車種もありますが日本国内ではCX-60とCX-80だけラージサイズとしてラインナップされています。

CX-60

こちらはXD-HYBRID プレミアムスポーツのCX-60です。(私の車です^^)
直6ディーゼルターボ+マイルドハイブリッドで、最高出力254ps, 最大トルク550Nmとパワフルなエンジン+モーターで加速も鋭いんですが、WLTCモード燃費が20.9km/Lとめちゃめちゃ燃費がよいです!

マツダSUV6車 CX-60

幅が1,890mmと現行マツダSUVの中ではCX-80と並んで一番幅のあるSUVです。

CX-60のボディサイズ
全長 (mm)4,740
全幅 (mm)1,890
全高 (mm)1,685

ラゲッジルームの容量:570L

CX-60の価格
ガソリン 25SS Package2WD(FR)¥3,267,000 
2.5L4WD¥3,492,500
L Package2WD(FR)¥3,795,000   
4WD¥4,020,500
Exclusive Mode2WD(FR)¥4,097,500  
4WD¥4,323,000
ディーゼル XDDrive Edition2WD(FR)¥4,270,200
3.3L4WD¥4,495,700
Drive Edition
Nappa Leather Package
2WD(FF)¥4,565,000 
4WD¥4,790,500
Premium Sports2WD(FF)¥4,665,100
4WD¥4,890,600 
ディーゼル XD-HYBRIDExclusive Sports4WD¥5,307,500  
(Mハイブリッド)Exclusive Modern4WD¥5,307,500
3.3LTrekker4WD¥5,527,500
Premium Sports4WD¥5,670,500
Premium Modern4WD¥5,670,500
プラグインハイブリッド PHEVL Package4WD¥5,700,200
2.5Lガソリン+モーターPremium Sports4WD¥6,462,500
Premium Modern4WD¥6,462,500
CX-60の燃費

CX-60のWLTCモード燃費はグレードにより多少の違いがありますが以下の通りです。

ガソリンエンジン    :13.0~14.2km/L
ディーゼルエンジン   :18.3~19.7km/L
ディーゼル(M-HYBRID):20.9~21.4km/L
プラグインハイブリッド :14.3km/L(一充電走行可能距離 71km)

CX-80

こちらは、プラグインハイブリッド(PHEVプレミアムモダン)グレードのCX-80です。

PHEVは2.5Lガソリンエンジン+モーターで、システム出力が327ps、システム最大トルク500Nmと発進加速はなかなか凄いです!(充電がないと重いバッテリーを積んだ2.5Lガソリンエンジン車になりますけどね)

CX-80 PHEV試乗 サイド

現行ではCX-80だけ3列シートになっていますので、マツダの3列シートSUVが必要な場合はCX-80一択になります。
中古なら3列シートのCX-8もありです!

CX-80のボディサイズ
全長 (mm)4,990
全幅 (mm)1,890
全高 (mm)1,710

ラゲッジルームの容量:258L(全席立てた状態)
2列目シートのスライド位置により566~687L(3列目を倒した状態)

CX-80の価格
ディーゼル XDDrive Edition2WD(FR)¥4,759,700(6人乗り)
3.3L4WD¥4,996,200(6人乗り)
Drive Edition
Nappa Leather Package
2WD(FF)¥5,071,000(7人乗り)
¥5,214,000(6人乗り)
4WD¥5,307,500(7人乗り)
¥5,450,500(6人乗り)
Premium Sports2WD(FF)¥5,425,200(6人乗り)
4WD¥5,661,700(6人乗り)
ディーゼル XD-HYBRIDExclusive Sports4WD¥5,824,500(7人乗り)
¥5,967,500(6人乗り)
(Mハイブリッド)Exclusive Modern4WD¥5,967,500(6人乗り)
Premium Sports4WD¥6,325,000(6人乗り)
Premium Modern4WD¥6,325,000(6人乗り)
プラグインハイブリッド PHEVL Package4WD¥6,391,000(6人乗り)
2.5Lガソリン+モーターPremium Sports4WD¥7,122,500(6人乗り)
Premium Modern4WD¥7,122,500(6人乗り)

CX-80は6人乗りと7人乗りがありますが、7人乗りは「XD Drive Edition Nappa Leather Package」か、「XD-HYBRID Exclusive Sports」の2択だけになっています。

CX-80の燃費

CX-80のWLTCモード燃費はグレードにより多少の違いがありますが以下の通りです。
ディーゼルエンジン   :16.7~18.2km/L
ディーゼル(M-HYBRID):19.0~19.2km/L
プラグインハイブリッド :12.9km/L(一充電走行可能距離 74km)

最後に

いかがでしたでしょうか。

というわけで今回は現行マツダ車の6種のSUV6車の価格・サイズ・燃費などについてお話ししてみました。

マツダのSUVを検討されている方へ少しでも参考になればと思います。

なお、本記事の内容はYouTube動画でも公開しています。
気になるかたは是非チェックしてみてください!

それではこのへんで終わります。
またです!

タイトルとURLをコピーしました