Apple CarPlay ワイヤレス接続方法
Apple CarPlayの「初回の」接続方法ですが、マツコネの画面から設定を開始する方法と、iPhoneから設定を開始する方法の大きく2つの方法があります。
マツコネから設定を開始する方がやりやすい気がしましたのでそちらで説明しますね。
ちなみに、iPhoneのBluetooth接続は一旦登録解除してあります。
ワイヤレス接続開始
マツコネのホーム画面でコマンダーノブを→にスライドさせるとApple CarPlayの接続設定が始まります。
あとは指示通りに進めます。
「接続機器の登録」をコマンダーノブを押し込んで選びます。
このとき、iPhoneは「設定」→「Bluetooth」からBluetooth設定の画面を開いておきます。
下の画像の「Natto iPhone 13pro」は私のiPhoneの名前です(笑) これを選びます。
すると、マツコネとiPhoneの画面にパスコードが表示されます。
このそれぞれのパスコードが同じコードになっていることを確認したらiPhoneの「ペアリング」をタップします。
ペアリングをタップすると、「連絡先とよく使う項目の同期を許可しますか?」の画面が表示されます。
これらの情報をマツコネと同期してよければ「許可」をタップします。
同期しない場合は「許可しない」をタップします。
次に、「”Mazda”でCarPlayを使いますか?」の画面が表示されますので、「CarPlayを使う」をタップします。
すると、マツコネのほうにApple CarPlayの使用確認の画面が表示されます。
- このiPhoneでCarPlayを通常使用する場合は「使用する」を選択します。
- このiPhoneでCarPlayを使用しない場合は「今後使用しない」を選択します。
- このiPhoneで今回のみCarPlayを使用する場合は「今回のみ使用」を選択します。
これは、例えば友人のiPhoneでCarPlayを使うような場合ですかね。
次回車両の電源ON(エンジン始動時)に再びこの使用確認の画面が表示されます。 - なにもしないで画面を閉じる場合は「キャンセル」を選択します。
ここでは、「使用する」を選択しますね。
「使用する」を選択するとApple CarPlayが起動します。
このようにUSB端子にiPhoneのケーブルを接続しなくてもCarPlayが使えるようになりました。
この接続手順は初回のみで、その後は電源ON時(エンジン始動時)に下の画像のように「Apple CarPlay」のアイコンが有効状態の緑色の表示になり自動的に接続されている状態になります。
コマンダーノブを右ににスライドさせるとApple CarPlayが起動します。
ちなみに、コマンダーコントロールの「ホームボタン」を長押しすることでもCarPlayを起動することができます。
また、CarPlayからマツコネの画面に戻る際は、CarPlayのメニューから「Mazda」のアイコンを選択するか、またはコマンダーコントロールの「ホームボタン」長押しでもマツコネに戻ることができます。
私の前車 2021年モデルのCX-8にはワイヤレス接続がなかったのでケーブルでUSB端子に毎回接続する必要がありましたがワイヤレスだとほんとに楽ですね!
最後までご視聴いただきどうもありがとうございます!
それではまたです!
コメント