CX-5_CX-8_CX-30情報 CX-30 おすすめグレード PROACTIVE Touring Selection! CX-5では大きすぎる、CX-3では小さい・・そんな方にちょうどいいサイズ、そして新しい第7世代マツダ車のSUVは・・CX-30ですね!今回はそんなCX-30のおすすめグレードについて紹介したいと思います。 2021.08.14 CX-5_CX-8_CX-30情報
CX-5_CX-8_CX-30カスタム CX-8 眩しすぎないLEDウィンカー取付&点滅チェック! MAZDA CX-5やCX-8のウィンカーをLEDに交換したいけど眩しすぎて迷惑になるので交換を躊躇している方はいませんか?私もそうだったのですが、VELENOから眩しすぎないLEDウィンカーが発売されていましたのでCX-8に装着してみました! 2021.08.07 CX-5_CX-8_CX-30カスタム
CX-5_CX-8撮影 CX-8 XD マフラー音の収録はこんな感じでやりました♪ CX-8のディーゼル車にAutoExeのスポーツマフラーを装着した関係で純正マフラーとのサウンド比較するにあたり、これまでスマホ動画で収録していましたが一眼レフカメラ+外部マイクを使用して収録してみました。どんな機材を使用したかを紹介します。 2021.08.04 CX-5_CX-8撮影
CX-5_CX-8_CX-30カスタム CX-8 AutoExe 4本出しマフラーの取り付け作業! MAZDA CX-8にAutoExeのスポーツマフラー(4本出し)を取り付けました。前々回、前回の記事でリアバンパー外し、マフラーガーニッシュ取り付け記事を書きましたがすべてはこのマフラー装着のための作業でした。 2021.07.29 CX-5_CX-8_CX-30カスタム
CX-5_CX-8_CX-30カスタム CX-8 AutoExe マフラーガーニッシュの取り付け MAZDA CX-8 にAutoExeのマフラーガーニッシュを取り付ける作業手順を画像を使って分かりやすく紹介します。4本出しマフラーを装着するにあたりこのガーニッシュの装着が必須でバンパーカットが必要ですがコレで簡単に切ることが出来ました! 2021.07.23 CX-5_CX-8_CX-30カスタム
CX-5_CX-8_CX-30カスタム CX-8(CX-5)リアバンパーの外し方 MAZDA CX-8 のリアバンパーの外し方を画像を使って細かく説明しています。CX-8のリアバンパーを外すときの参考にどうぞ! 2021.07.18 CX-5_CX-8_CX-30カスタム
CX-5_CX-8_CX-30メンテ マツダ・アドバンストキーの電池交換【キズつけずに交換】新タイプ編 マツダのアドバンストキーの電池交換のやり方をできるだけ詳しく分かりやすく説明します。この手順で簡単に、そしてキズつけずに電池交換ができると思います。今回はタイトル画像の新タイプのアドバンストキーの電池交換のやり方を説明します。 2021.07.11 CX-5_CX-8_CX-30メンテCX-60 メンテ
CX-5_CX-8_CX-30メンテ マツダ・アドバンストキーの電池交換【キズつけずに交換】旧タイプ編 マツダのアドバンストキーの電池交換のやり方をできるだけ詳しく分かりやすく説明します。この手順で簡単に、そしてキズつけずに電池交換ができると思います。今回はタイトル画像の旧タイプのアドバンストキーの電池交換のやり方を説明します。 2021.07.10 CX-5_CX-8_CX-30メンテ
CX-5_CX-8_CX-30装備 【第7世代マツダのワイパー】第6.5世代 CX-8オーナーが羨む件 マツダ第7世代のワイパーは第6.5世代までのワイパーとは違うシステムになっていることはご存じでしたか?新しいワイパー動作を見て、第6.5世代CX-8オーナーは羨ましいと思いましたのでマツダ3とCX-8のワイパー動作の違いを記事にしてみました。 2021.07.05 CX-5_CX-8_CX-30装備
CX-5_CX-8_CX-30装備 【Apple Carplay】をCX-8のマツコネ2で試してみる 2021モデルの CX-8 の マツコネ2 で Apple CarPlay を試してみました。iPhoneの接続からCarPlayホーム画面のメニュー操作、Siriでの音声操作の基本などついて簡単に紹介します。 2021.06.30 CX-5_CX-8_CX-30装備