Before & After
スノーフレイクホワイトパールマイカ(ボディ同色)のドアミラーガーニッシュからジェットブラックのドアミラーガーニッシュに交換したビフォー&アフターの写真を載せておきます。








ブラックにすると引き締まって見えると思います!
最後に
いかがでしたでしょうか。
車いじりをDIYでよくやられている方ならそんなに難しい作業ではないと思います!
今回ディーラーさんで注文して購入しましたが、ネットでも購入できます。
リンク
ちなみに、ドアミラーを反対側に倒して作業するとミラーを外したりする作業がラクにできると思いますが、反対側に折りたたむのはちょっと怖いと思いますので本記事ではそのまま作業しています。

バックしてドアミラーを人に当ててしまうような事故があってもドアミラーは反対側に倒れて人への被害を最小限にするようにできています。
ちなみに、CX-30は奥さんの車ですが、ブラックのドアミラーカバーは気に入っているようです^^
CX-5、CX-8オーナーの頃も、ドアミラーガーニッシュはブラックに換えていましたが、いまのCX-60はプレミアムスポーツなので初めからブラックのドアミラーです♪
途中でも書きましたが、寒い日に作業するとミラーを割ってしまったり、ガーニッシュのツメを折ってしまう可能性もありますので、なるべく暖かい日に作業することをおすすめします!
ちなみに今回は、外気温33℃の中、汗だくになって作業しました^^;;
本記事の内容はYouTube動画でも公開しています。
動画のほうが分かりやすい部分も多いと思いますので気になるかたは是非チェックしてみてください!
最後までお読みいただきどうもありがとうございます!
それではこのへんで終わります。