CX-5_CX-8_CX-30カスタム

CX-8(CX-5)リアバンパーの外し方

MAZDA CX-8 のリアバンパーの外し方を画像を使って細かく説明しています。CX-8のリアバンパーを外すときの参考にどうぞ!
CX-5_CX-8_CX-30メンテ

マツダ・アドバンストキーの電池交換【キズつけずに交換】新タイプ編

マツダのアドバンストキーの電池交換のやり方をできるだけ詳しく分かりやすく説明します。この手順で簡単に、そしてキズつけずに電池交換ができると思います。今回はタイトル画像の新タイプのアドバンストキーの電池交換のやり方を説明します。
CX-5_CX-8_CX-30メンテ

マツダ・アドバンストキーの電池交換【キズつけずに交換】旧タイプ編

マツダのアドバンストキーの電池交換のやり方をできるだけ詳しく分かりやすく説明します。この手順で簡単に、そしてキズつけずに電池交換ができると思います。今回はタイトル画像の旧タイプのアドバンストキーの電池交換のやり方を説明します。
スポンサーリンク
CX-5_CX-8_CX-30装備

【第7世代マツダのワイパー】第6.5世代 CX-8オーナーが羨む件

マツダ第7世代のワイパーは第6.5世代までのワイパーとは違うシステムになっていることはご存じでしたか?新しいワイパー動作を見て、第6.5世代CX-8オーナーは羨ましいと思いましたのでマツダ3とCX-8のワイパー動作の違いを記事にしてみました。
CX-5_CX-8_CX-30装備

【Apple Carplay】をCX-8のマツコネ2で試してみる

2021モデルの CX-8 の マツコネ2 で Apple CarPlay を試してみました。iPhoneの接続からCarPlayホーム画面のメニュー操作、Siriでの音声操作の基本などついて簡単に紹介します。
車全般

MAZDA3 FASTBACK(試乗編)CX-8オーナーが乗ってみる♪

CX-8のディーゼルと比較してMAZDA3の1.5Lガソリンの乗り味はどうだったのか?2021モデルのCX-8に乗っている私が第7世代のMAZDA3 FASTBACK 15S Touringを運転してみた感想を記事にしてみました!
車全般

MAZDA3 FASTBACK(内外装編)CX-8オーナーがチェック

普段6.5世代のCX-8に乗っている私が第7世代のMAZDA3 FASTBACK 15S Touringの内外装を見てみた感想を記事にしてみました。デザインもいいですね!特にFASTBACKのリアビューはワイド感たっぷりで素晴らしいです。
CX-5_CX-8_CX-30装備

2021 CX-8 マツダコネクティッドに対応!(目的地送信編)

マツダ3、CX-30、MX-30に搭載されているマツダコネクティッドサービスが2021モデルのCX-5とCX-8にも追加されました。本記事では多機能のマツダコネクティッドサービスの中の「目的地送信」機能を紹介します。
海外SUV/TRUCK

GMC HUMMER(ハマー)EV に SUV版追加!

現地時間2021年4月3日に発表となったHUMMER EV のSUV版の情報です。2020年10月20日にHUMMER EVのピックアップトラックが発表となり以前記事にしていましたが、SUVもやはり登場するようです!
CX-5_CX-8_CX-30オプション

2021 CX-8 納車後2カ月ちょい乗った感想&現状報告

2021 CX-8が納車されてから2カ月ちょっと経過しました。前CX-5オーナーがCX-8に乗り換えてどう感じたかなどCX-5と乗り味の比較、また、納車後のちょっとしたカスタム箇所の紹介、燃費や使い勝手など感じたところを紹介します。
スポンサーリンク