CX-60 装備

CX-60 情報関連

CX-60(価格改定後)納車後2ヶ月乗った感想 ~ 一般道の走行 ~

2023年8月の価格改定後に購入したマツダ CX-60 XD-HYBRID Premium Sportsも納車後2ヶ月が経ちましたので2ヵ月間乗った感想をお話しします。今回は一般道の走行についてお話ししています。(あくまで個人的な感想です)
CX-60 情報関連

7世代マツダ車 冬に設定すべき【快適装備オートエアコン連動】~CX-60の場合~

CX-60についてはシートベンチレーションも自動です。「快適装備オートエアコン連動」のCX-60版の設定と実演のお話しです。冬に設定しておくとかなり便利ですので、もし設定したことがなければ是非設定してみてください。
CX-60 情報関連

CX-60 リモートエンジンスタート iPhone & AppleWatchで! マツダコネクティッド有料プランの契約

マツダコネクティッドの有料プランでリモートエンジンスタートが使える車種があります。リモートエンジンスタート対応車種、また有料プランの契約方法、そしてiPhoneおよびApple Watchからリモートエンジンスタートさせる方法までお話しています。
CX-60 情報関連

CX-60 ドライバー・パーソナライゼーション・システムを詳しく解説します!

CX-60には自動ドライビングポジションガイドやエントリーアシストなどのドライバー・パーソナライゼーション・システムという機能があります。この機能の使い方などについて詳しく解説しています。
CX-60 装備

Apple CarPlay 簡単ワイヤレス接続♪マツダ車

CX-60でApple CarPlayがワイヤレスで接続できるということでどんな感じで接続できるのかやってみました。また、マツダ車でApple CarPlayのワイヤレス接続に対応している車種も紹介しています。
CX-60 情報関連

2023 価格改定後の CX-60 XD-HYBRID プレミアムスポーツ が納車されました!

先週の記事でお話していましたが、CX-60 XD-HYBRIDのプレミアムスポーツが納車されましたので、細かいレビュー等は置いといて、まずは納車されましたということで簡単なお披露目記事ということにしたいと思います!
CX-60 情報関連

納期早っ!価格改定後の CX-60 を契約しました。

2023年8月に価格改定された CX-60 を契約しました。納車待ち期間はどのくらいか? グレード・オプションは何を選んだか? などについて詳しくお話しします。
CX-60 情報関連

CX-60 Sportsグレード PremiumとExclusiveの違いは何か?(価格改定を受けて・・)

MAZDA CX-60は2023年8月に価格改定が実施されました。そこで今回は 価格改定後のCX-60の「Premium Sports」と「Exclusive Sports」の装備・価格差についてまとめてみました。
CX-60 装備

マツダコネクティッドがApple Watchに対応しました! CX-60ならApple Watchでエンジンスタートも!

2023年2月末頃、マツダコネクティッドアプリがアップデートとなり、アップデートしたところ、なんとApple Watchでもマツダコネクティッドアプリが使えるようになっていました!
CX-60 情報関連

CX-60 XD-HYBRIDとPHEVの内外装はちょっとだけ違う

細かいですが、マツダ CX-60のXD-HYBRIDとPHEVでは内外装にちょっと違いがあります。両方試乗してみて気づいた話もありますので豆知識的な内容ですが参考まで読んでみてください。
スポンサーリンク