CX-60用 AutoExe Styling Kit
CX-60個性化プロジェクトということで、マツダ車のチューンナップパーツ、エアロパーツなどを扱っている株式会社AutoExeから早くもCX-60用のスタイリングキットの情報が公開されています。
ディーゼルハイブリッド車/PHEV車用キット
この画像を見たらCX-60のSportsグレードのソウルレッドが欲しくなってしまいました^^
ってくらい個人的には好きなスタイルです!

画像を見るとローダウンされているように見えますが、ローダウンスプリングや車高調などの情報はまだないようです。(2022年8月現在)
フロントアンダースポイラー
艶やかなピアノブラック仕様。フロント部のローフォルムを強調し、翼端のウェッジシェイプが流麗な力強さを添える。
引用元:AutoExe公式サイト

バンパー下部を覆うように装着され躍動感のある顔になるアンダースポイラーですね。
いい感じです!
¥90,200(税込)
リアサイドカウル
プレミアムグレードのフロントバンパーの左右に設けられるダクトをモチーフにデザイン。リアビューにスポーティで統一感あるアクセントを与える。
引用元:AutoExe公式サイト

これは今までのCX-5、CX-8などにもなかったカウルパーツでなかなかインパクトありますね。
フロントのダクトをモチーフにしていてフロント&リアで統一されたデザインになる感じです。
ただ、フロントは本当に穴があいたダクトになっていますが、このパーツはアクセントパーツですね。
¥68,200(税込)
リアアンダーガーニッシュ
リアバンパーに装着するスペシャリティなメッシュ仕様のディフューザーデザイン。リアルーフスポイラーなどと共にリアビューを引き締める。
引用元:AutoExe公式サイト

なかなか派手なガーニッシュですね^^
個人的にはですが次の↓マフラーガーニッシュ&スポーツマフラーだけでいいかも。
¥82,500(税込)
スポーツマフラー・マフラーガーニッシュ
左右4本出し仕様マフラーと専用ガーニッシュによる一体感溢れるフォルム。心地よいスポーツサウンドと軽やかなアクセルレスポンスが魅力だ。
引用元:AutoExe公式サイト

私のCX-8にもAutoExeのスポーツマフラーとマフラーガーニッシュを装着していますが、マフラーガーニッシュはCX-8のよりもずっと洗練された形になっていると思います。かっこいいと思います!
2022年8月現在 開発中
リアルーフスポイラー
艶やかなピアノブラック仕様。スポーツマインド溢れるウイングタイプのデザインがリアビューに迫力を与える。
引用元:AutoExe公式サイト

前車のCX-5(KF)のときはCX-5用 ルーフスポイラーを装着していましたが、それと比べると両端部分が丸みを帯びていて少し下の方まで落ちた形になっているので、いい意味で浮いていないというかより一体感がある気がします。
¥90,200(税込)
スポーツサイドバイザー
走行風を利用し室内の空気を排出するベンチレーション機構付き。サイドビューをスポーティに引き締めるエアロフォルムも見逃せない。
引用元:AutoExe公式サイト

もしサイドバイザーを装着するなら純正オプションのバイザーよりこのAutoExeのバイザーを選ぶのが良いかも。価格もこちらのほうが安価です。
¥33,000(税込)
ちなみに純正ショップオプションのアクリルバイザーは・・
\36,520(税込)ブラックモールディング車用
\42,020(税込)ブライトモールディング車用
ディーゼル車/ガソリン車/PHEV(S Package用)キット
ディーゼルハイブリッド車用、PHEV車用とは別に、ディーゼル車、ガソリン車、およびPHEV車のS Package用のキットがあります。
といってもパーツはほぼ同じで、品番的にはフロントアンダースポイラーしか違いがないような気がします。フロントバンパーの形状が少し違いますからね。

価格はディーゼルハイブリッド車用、PHEV車用と同じです。
最後に
まだ販売前のCX-60ですが早くもスタイリングキット(エアロパーツ)を出してきたのはさすがマツダ系のチューンナップメーカーであるAutoExeさんですね!
CX-60の画像は色々見ていますが、このAutoExeパーツを装着した画像を見たら一段と60が欲しくなりました。。まあ、何年か先に60か80で検討したいとは思っていますが・・まだまだ先の話です。

ところで、CX-5、CX-8用もでしたが、このスタイリングキットにサイドアンダースポイラーが無いんですよね。
フロントだけ前下がりになる感じがするので、できればサイドにも・・小さくてもよいのでフロントとバランスがとれるようなデザインのサイドエアロがあるといいなと思っています。
それではこのへんで終わります。
ではまたです!

コメント