車全般 2023 MAZDA3は10.25インチマツコネに! 2023年モデルMAZDA3の主な商品改良内容は、「センターディスプレイの大型化」「モバイル機器のワイヤレス接続機能、ワイヤレス充電の追加」「コネクティッドサービスの提供機能拡充」「安全装備の新機能」「ボディ色追加変更」などとなっています。 2023.05.05 車全般
CX-60 情報関連 CX-60 にも対応!TV-KIT(テレビキット)の対応状況 CX-60用テレビキット(データシステム製)の対応状況、操作方法について紹介しています。CX-60用テレビキットはUTV440:切替タイプ(外だしの切替スイッチ)とUTV440S:スマートタイプ(ステアリングスイッチで切替)があります。 2023.04.28 CX-60 情報関連
Mazda CXシリーズ マツダ CXシリーズ ボディサイズ一覧 マツダのSUV CXシリーズ全てのボディサイズをまとめてみました。日本国内向けの他、北米等向けのCXシリーズのボディサイズも載せました。CXではありませんがMX-30のボディサイズの載せています。 2023.04.21 Mazda CXシリーズ
車全般 2023 新型 MAZDA2 15BD オシャレで運転しやすいコンパクト♪ 2023年モデルのMAZDA2(マツダ2)の15BDという1.5Lガソリンエンジンモデルの内外装チェックと試乗をしてきました!ボディカラーはセラミックメタリック、インテリアカラーがグロスライトブルーの試乗車です。 2023.04.14 車全般
CX-60 情報関連 CX-60 XD Sパッケージ 試乗 モーター無し 3.3Lディーゼルもパワフル♪ 比較的購入しやすい価格のXD S Packageに試乗した感想等をお話します。以前記事にしていたディーゼル+マイルドハイブリッド(XD-HYBRID)と違い、モーター無しの純粋な直列6気筒3.3Lディーゼルエンジンモデルの初試乗でした。 2023.04.07 CX-60 情報関連
CX-60 情報関連 CX-60 必要にして十分『XD S Package』の内外装チェック マツダディーラーさんでCX-60の比較的買いやすいグレード XD S Packageを見せていただきました!ボディカラーはマシーングレープレミアムメタリック。メーカーオプション多数搭載の試乗車でしたが、S Packageグレードがどんな感じなのかは見ていただけるかなと思います。 2023.03.31 CX-60 情報関連
CX-5_CX-8_CX-30装備 CX-8 他 マツダ車 知っておくべきクラスタースイッチ部の使い方 クラスタースイッチ部分の各スイッチの意味はご存じですか?なんのスイッチかよく分からないという声もよく聞きます^^ということで今回はマツダ車のクラスタースイッチ部の各スイッチの使い方についてCX-8を使ってお話しています。 2023.03.17 CX-5_CX-8_CX-30装備
CX-5_CX-8_CX-30メンテ CX-30 ドアミラー 110円で水滴から守る CX-30のドアミラーに100均の曇り止めフィルムを貼り付けて、水滴で見づらいドアミラーがどのくらい見やすくなるかをやってみました!おまけでCX-8に装着している純正オプションブの親水タイプのブルーミラーの親水具合いも見てみます。 2023.03.10 CX-5_CX-8_CX-30メンテ
CX-5_CX-8_CX-30装備 マツコネ地図データ 2022年秋版(無償)更新忘れていませんか? マツダコネクトナビの地図データは年に一度の更新があります。そして、ナビゲーション用SDカードアドバンス(またはSDカードPLUS)は3回まで(3年間)無償更新ができます。4回目以降は有償になりますのでになりますので無償期間のうちに更新するようにしましょう! 2023.03.03 CX-5_CX-8_CX-30装備
CX-60 装備 マツダコネクティッドがApple Watchに対応しました! CX-60ならApple Watchでエンジンスタートも! 2023年2月末頃、マツダコネクティッドアプリがアップデートとなり、アップデートしたところ、なんとApple Watchでもマツダコネクティッドアプリが使えるようになっていました! 2023.02.28 CX-60 装備