撮影用ナンバープレートを100均材料で自作(Part2)

cx5-numberplate2-eye
スポンサーリンク
スポンサーリンク

車に装着してみる

それでは実際に車に装着してみましょう。

フロント側

cx5-numberplate2-12

この距離だと微妙にワイヤーが見えますが何分経ってもたぶん落ちません!

cx5-numberplate2-13

このような形でしっかり引っかかってます。
もし風がある場合はナンバープレート+黒樹脂部分にワイヤーがしっかり密着するように曲げれば脱落する心配は無さそうです。

リア側

cx5-numberplate2-14

前述した通りリアは引っかける部分が無いのでマグネットで固定するようにしましたが、これバッチリです!
ビニールテープで巻いてますがそれでも超強力マグネットはしっかりくっ付いてます。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

最初からこの作りにしておけばよかったという感じです。
装着も超簡単だし脱落しません。

前回の記事を読まれた方には申し訳なく思っております。

前回の耐震マットで貼り付ける仕様で何度か脱落してしまったせいでナンバープレート隠しの角らへんが少し潰れてしまっています。
柔らか素材のカラーボード製なので仕方ないですが・・

また制作する機会があったらもっと固い素材のもので挑戦してみたいと思っています。

読んでいただきありがとうございました。
では、このへんでおわります。

タイトルとURLをコピーしました