パーキングセンサー
パーキングセンサーの実演(距離表示の見方)
では実際どのくらい近づくと各センサーが反応するのかやってみます。
フロントセンサー
緑色(ピッ・ピッ・ピッ (遅い継続音))
フロントセンサーから障害物まで約100cm~60cm
黄色(ピッピッピッ (継続音))
フロントセンサーから障害物まで約60~45 cm
橙色(ピピピピ (早い継続音))
フロントセンサーから障害物まで約45~35cm
赤色(ピー (連続音))
フロントセンサーから障害物まで約35cm以内
コーナーセンサー(黄色)も反応しています。
フロントコーナーセンサー
黄色(ピッピッピッ (継続音))
フロントコーナーセンサーから障害物まで約55cm~38cm
橙色(ピピピピ (早い継続音))
フロントコーナーセンサーから障害物まで約38cm~25cm
赤色(ピー (連続音))
リアコーナーセンサーから障害物まで約25cm以内
リアセンサー
緑色(ピッ・ピッ・ピッ (遅い継続音))
リアセンサーから障害物まで約150cm~60cm
黄色(ピッピッピッ (継続音))
リアセンサーから障害物まで約60cm~45cm
橙色(ピピピピ (早い継続音))
リアセンサーから障害物まで約45cn~35cm
赤色(ピー (連続音))
リアセンサーから障害物まで約35cm以内
リアコーナーセンサー
黄色(ピッピッピッ (継続音))
リアコーナーセンサーから障害物まで約55cm~38cm
橙色(ピピピピ (早い継続音))
リアコーナーセンサーから障害物まで約38cm~25cm
赤色(ピー (連続音))
リアコーナーセンサーから障害物まで約25cm以内
パーキングセンサー表示オフ
パーキングセンサースイッチの色分け表示がいらないという場合はマツコネの設定で表示しない設定ができます。
マツコネのホーム画面から「設定」⇒「安全装備」⇒「パーキングセンサー」と進むと、「パーキングセンサー表示」の設定ができます。
初期値は☑:有効 になっていますが、この☑を外して □:無効 にすると緑・黄色・オレンジ・赤のセンサー表示をモニターに表示しなくなります。
まあ、わざわざ表示を消す必要もなさそうですけどね。
最後に
いかがでしたでしょうか。
というわけで、今回はマツコネ取説実演【パーキングセンサー】ということでパーキングセンサーがどんな感じで動作するのか取説に従ってお話してみました。
最後までごお読みいただきどうもありがとうございます!
それではまたです。
コメント