2021 CX-30 納車後2カ月乗ったインプレッション

cx30-2month-ride-review-eye
スポンサーリンク

2021 CX-30が納車されてからちょうど2カ月経過しましたのでここまでの感想を書いてみます。

  • 1ページ:CX-30 20S L Packageの静粛性・乗り味など
  • 2ページ:納車後2カ月で変わったところ、2カ月乗って感じたこと、まとめ
cx30-2month-ride-review-2

CX-30のオーナーはうちの奥さんですが、前車CX-3から乗り換えて2カ月経ってどんな感想か、まあ、私もCX-3、CX-30をかなり運転していますので、静粛性、乗り味、街乗り燃費などについて私の個人的な感想にはなりますがご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

CX-30 20S L Packageの静粛性・乗り味

私のCX-8ディーゼル、奥さんの前車CX-3ディーゼルとも比較しながらどんな感想かをお話します。
比較対象が曖昧ですみません。

まずスペック比較

下表にスペック一覧を載せておきます。

CX-3は2017年モデル 1.5LディーゼルのAT 4WD
CX-8は2021年モデル 2.2LディーゼルのAT 4WD(サンルーフ付き)
CX-30は2021年モデル 2.0LガソリンのAT 4WD

スペックCX-3CX-8CX-30
全長(mm)4,2754,9004,395
全幅(mm)1,7651,8401,795
全高(mm)1,5501,7301,540
ホイールベース(mm)2,5702,9302,655
重量(kg)1,3301,9301,480
最高出力(PS/rpm)105 /4,000200 /4,000156 / 6,000
最大トルク(kgf・m/rpm)27.5 / 1600-250045.9 / 2,00020.3 / 4,000

CX-30はCX-3より全長で120mm、全幅で30mm大きく、全高は10mm低くなっています。
また、重量はCX-3より150kg重くなっています。
この3車のなかでCX-30のトルクが20.3kgf・mと一番低いです。(ガソリンNAなので)

CX-30の静粛性

まずエンジン自体はガソリンなのでディーゼルと比べたらもちろん静かなのですが、巡航速度ではディーゼル音も分からないくらいになりますので巡航速度でどうかという話にしておきます。

CX-3ディーゼルとの比較

これはもう明らかにCX-30が静かです!

遮音性が全く違っていて、CX-3はロードノイズなどの車外の音が結構入ってきていて決して静粛性が高いとは言えない感じでした。

しかし、CX-30は物凄く静かです。
もう高級車というレベルですね。
ロードノイズもあまり聞こえてこない感じです。

上り坂などちょっとアクセルを踏み込んだ時はキックダウンしてエンジンが高回転になる音がしますが、それ以外は本当に静かだと思います。

CX-8ディーゼルとの比較

CX-8のディーゼルも静粛性は高く、かなり静かな車内です。ただ、私の感想ですがCX-8よりもCX-30の方が遮音性が高いのではないかと思います。

ディーゼルとガソリンの違いはありますが、CX-8も巡航速度ではエンジン音はほとんど入ってこないので、エンジン音の比較ではなくロードノイズや風切り音などの車外の音がどれだけ遮断されているかという比較でCX-30のほうが静かな気がします。

機会があればCX-8ディーゼルとCX-30ガソリンの走行中のノイズ測定もやってみたいと思っています。

CX-30の走り・乗り心地

ハンドリングや乗り心地などはどんな感想かをお話します。

cx30-2month-ride-review-1

ハンドリング

まずハンドリングですが、普段CX-8のディーゼルに乗っている私なのでこのCX-30のガソリンを運転すると、とにかくコーナーが気持ちいい!となります笑

CX-8より低重心だし、ディーゼルエンジンよりずっと軽いガソリンエンジンのおかげでフロントが軽くなっているためかコーナーでの旋回性がCX-8よりも遥かに気持ちがいいんです。

CX-8は車重もあるしディーゼルなのでコーナリングが気持ちいいという感じがなくCX-8に乗ったあとCX-30を運転するととても運転が楽しいです。

ちなみに、CX-30のディーゼルとの車重の違いですが、ディーゼルエンジンより約60kgガソリンエンジンのほうが軽いです。そのためやはりCX-30同士の比較でもガソリンのほうがおそらくコーナリングが気持ちいいのではないかと思われます。

ちなみにハンドリングに関して前車のCX-3ディーゼルも結構良かったと思います。
シートのサポートも良くコーナーは気持ちよかったです。

乗り心地

CX-30の乗り心地は個人的にはとても良いと思います。
小さな段差などもコトコトと不快な振動もなく乗り越えていく感じです。

これはCX-8も同等かなという感じですが、ロングホイールベースのCX-8のほうがゆったりとした走りの分で乗り心地はちょっと上ですかね。

CX-3も悪くはなかったですが多少硬い乗り心地だったかもしれません。
ゆったりという感じではなくスポーティーに走る感じだったかと思います。

加速感

CX-30の加速感ですが、すみません、まだ思い切り踏み込んでないです・・
加速感に関しては後日追記します。

ちなみに、CX-30の使用用途はうちの奥さんの市街地ちょい乗り通勤です。
その範囲で、信号待ちからの発進加速という意味では特に問題なく加速するという感じです。

前車のCX-3ディーゼルの時は右折レーンの信号待ちからすぐに発進したいところがワンテンポ遅れるというか、出だしが遅い感じがしていましたが、CX-30のガソリンではそのようなことはなく、スッと加速します。

ちなみに、CX-5,8の2.2Lディーゼルはビッグトルクのおかげか発進加速が鋭いです。

上り坂走行

私のCX-8も、奥さんの前車CX-3もディーゼルだったこともあって、長い上り坂の走行時は特にディーゼルとガソリンの違いを感じます。

ディーゼルはトルクが強いおかげでアクセルを少し踏んだ状態でキックダウン(シフトダウン)せずに同じギアでグイグイ坂を上っていくのですが、ガソリンのCX-30はやはりそのままではスピードが落ちていき、もう少しアクセルを踏むとキックダウンしてエンジンが唸りエンジン回転を上げてパワーを出して加速する・・そしてまたスピードが落ちてくるとアクセルを踏んでキックダウンして・・の流れになる感じです。静粛性は高いのですがこのキックダウン時のエンジン音は結構聞こえます。

なので、ディーゼルの時のように楽に坂を上っていくのとは違い、キックダウン→エンジン回転が上がる→加速する→アクセルを緩める→スピードが落ちる→アクセルを踏む→キックダウン→・・のような繰り返しになり走りがギクシャクするように感じます。

おそらく、ディーゼルの走りに慣れてしまっているためこのように感じるのかもしれませんが、やはり長い上り坂などはディーゼルのほうが運転がラクなのではないかと思います。

「納車後2カ月で変わった」「2カ月乗って感じたこと」は次のページです

タイトルとURLをコピーしました